初のタマゴ | ゴコノオト。

ゴコノオト。

フリーのハンドメイド作家5人組。
5人それぞれ5つの音色

今日は早めにこんにちは。
金曜担当じゅんです。
 
最近zoomで受けられるモニターに参加しております。
広く活動する前にお試しでzoomのアクションを確認したい方が開催してくれるのでいろんな話が聞けて面白いです。
昨日は可愛らしい助産師さんと経産婦数名とのお産の振り返り。
お産の最中に起きたトラブルや、夫を含む家族の記憶、傷ついていたり、気になっていたりする事を話して助産師さんが何が起きていたかをひとりひとりに話してくれました。
ずっと気になっていたり、見ないふりをしていた冷たい記憶も含め理解をしてもらう、納得するって大切なんだなぁと思いました。
大したことでは無いけれどと言いつつも納得がいくとパッと明るい顔になるのが見られてビックリしたし感動的でした照れ
もう生んだらすぐに育児が始まるので振り返ったり、自分を癒すことは後回しだから、核家族で育児をしなければならない今の時代は、どこかでプロとお話ししたりして安心して欲しいなと思います。
 
さて、我が家にいるyontanさんから譲り受けたメダカたち。
ついにタマゴを生むようになりました!
 
葉っぱにまとめてたくさん産み付けるのかと思ったら、
ポツリ、ポツリとひと粒ずつ産み付けてましたポーン
 
 
ふっくらお腹の後ろにもタマゴがポーン
 
 
珊瑚に巻きつけたウィローモスのもじゃもじゃの中に出たり入ったりしながら
ひと粒ずつくっつけていた。
すごいなぁ照れ
ちゃんと生まれるといいなぁ。
 
 
 
📍webショップはこちら📍