新型コロナウイルスに翻弄された3月。
まだまだ先の見えない不安と焦り。
それでも出来る対策をして、あとは今できることを、今しかできないことをやっています。
私の場合、3月はマスク作りに始まりマスク作りで終わりました。
ひたすら縫う毎日。
縫っても縫っても終わらない。
材料がたまたまたくさんあったから…と気軽に始めたマスク制作でしたが、全然マスクが出回らず手作りマスクの需要は高まるばかり。
3月最終日の今日もたくさん発送してきました。
そして今夜は次のために裁断、裁断。
睡眠時間も私にしてはかなり少なめ。
それでもみなさんからいただく暖かいお言葉が力になります。
私が作れる数なんてたかが知れていますが、少しでも多く マスクを必要としている方に届きますように。
こんなにたくさんマスクを縫うのは、子供が小さかった頃の幼稚園のバザー以来です。
先が見えない不安な日々がまだ続きそうですが、今やれることに全力を尽くします。
合間にいただく革小物のご注文
今のところよもぎ色が一番人気です♪