今日は涼しいですがちょっと動くと暑い様な…私だけ?
秋が待ち遠しい、金曜担当じゅんです。こんばんは。
先日の災害で、電気が止まると全てが滞ると知りました。
電波が来ないから何の情報も発信できない、入って来ない、とても不安な状況かと思います。
毎回思うのですが、こういう時に大手の企業が動かないのが不思議です。
年間の宣伝広告費を考えたら、こういう時こそ大手企業がバンバン自慢の自社製品を提供してくれたらいいのになと勝手に思います。
売名行為でもなんでもいい、必要なものを必要な場所に提供しますよと胸を張って発信して欲しい。
もう「松本動きます」なみに社名出してどうぞどうぞ…と思っていたらJALが除雪作業車を派遣して老人福祉施設の浴槽などに給湯作業を行なったというニュース!JAL、素敵!
9日以降久しぶりのお風呂ですって、よかったよかったーと嬉しくなりました。
(除雪作業車でお湯が出来るのも驚いたけど)
一般の方でもウチはこれがあるからとか、これならどうぞとやっている方々もいてすごいなぁと思います。人間力が試されるというか、分けてしまってなくなるかも…ではなく、どうぞ!と言えるのがすごいなぁと
もう最近は歳のせいか何でも泣ける気がするけど
電気、ガス、水道が使えて、食べること、出すこと、眠ることが安心して出来る環境に戻るまでどうか皆さまご無事で…と思います。
復旧させる為に動いている方々も健康無事であります様に。
生きてさえいればなんとでもなると言いますが、不安や孤独の中に置かれて希望を見つける余力もなく、ただひたすらに日々を過ごされているのではと思います。
災害が起きる度に、日本は小さな国だけれどこんなに被害状況が違うんだと驚きます。
ニュースを見てはため息をついていたら、な、な、なんと、我がゴコノオト。のyontanさん宅の屋根が飛んだというじゃあーりませんか
最近しょんぼり気味の私なのでブログで知りましたよ…もうびっくり。
隣町で屋根飛んでるのか…って。
そんなこんなでお役に立てるのかは謎ですが雑巾持って行って来ます。
もう1週間経っちゃったけどまだやることはある様子。
楽しいお知らせじゃ無いからさ…とyontanさんは言うのですが散々断捨離で人に来て来て言っておいて、被災して黙ってるって何事〜って
chikaさんが提案してくれて良かったわ…不思議なもので自分の為に出掛ける元気は無くても、人の為なら動けたりするんですよね。
おっと、お知らせでも無いのに長く書き過ぎました
先週、江ノ島で見た富士山。
皆さまも無事に穏やかな週末をお過ごし下さいね!
また来週〜