ランドセルリメイクに挑戦 | ゴコノオト。

ゴコノオト。

フリーのハンドメイド作家5人組。
5人それぞれ5つの音色

こんばんは。wakanaです。

少し前にランドセルをリメイクできないかとご相談いただいたので、うちに残っていた次女のランドセルを解体してリメイクに挑戦中です。

ランドセルの蓋の部分を使ってリメイクします。

次女のランドセルは本革ではなくクラリーノ(人工皮革)今はランドセルの70%がクラリーノらしいのですけどね。

本革より軽くて水にも強いですし。やはり子供にとって軽さは重要ですよね。


表面皮革はとても薄くて、その裏にスポンジのような芯が貼ってありました。軽さの秘密かな?

裏側にはもっと厚手の芯が。

次女の希望により内ポケットにはヌメ革を使用して長財布を作ることになりました。

で、ほぼ完成です。

あとはホックをつけるだけなのですが、次女にカードを入れてもらってからつける場所を決めようと思います。

このタイプの長財布だと蓋のほぼ全部を使ってしまうので他のものは作れませんが、L字ファスナー長財布などだと他にパスケースなども作れそうです。


唯一作れたのはキーストラップ
こちらは表側にヌメ革を。

最近よくのランドセルは可愛い色のものも多いし、ステッチが可愛かったりするのでもっとステキなものが作れそうですね。

リメイクするにはあまり古くならないうちがオススメです♪






 

丸レッドwebショップはこちら