つれづれ | ゴコノオト。

ゴコノオト。

フリーのハンドメイド作家5人組。
5人それぞれ5つの音色

こんばんは、いよいよ関東も梅雨明けですってね滝汗
早過ぎじゃないはてなマーク本当に梅雨明けって言っちゃって大丈夫はてなマーク
と疑っている金曜担当じゅんです。
image
いよいよ夏かーと見渡す空。
 
ちょっと運動しようかなと思いましてジムに通い始めました。
行った事もないジムに1人で通う勇気は無く、かと言ってうっかり周りに声を掛けて、全くついて行けてない姿を見せつつ運動するのもなんだよな…と躊躇してたら次女が一緒に行くと言うので連日プログラム体験に通ってみました。
まーびっくりですよ…ヨガ、エアロビ、ジャズダンスにフラ、ズンバ…後なにをやったっけ汗
足だけのステップにやっとついて行けそう…と必死で覚えつつあるところで、
「はい、じゃあ手もつけて音譜
と手の振りが入った途端に頭の中が混乱滝汗
間にツーステップなんぞが入ろうものなら、もう次が右足からなのか左足からなのか分からなくなる汗
うっそでしょ!?こんなに不器用でしたっけ!?
と自分に呆れ返るばかり笑い泣き
 
フラは曲もゆっくりだしイケるだろうと踏んでたら、音の取り方?カウントが上半身と下半身別々というか、足下はタンタンとリズム良く、逆に手の動きは滑らかで
「はい、お花、ほっぺ、ほっぺ音譜
と笑顔で手の振りを教えて下さる先生の手の動きが余りにも柔らかく美しく、すごいなぁプロってとじっと見入ってしまう。
午前中だったので可愛い練習用のパウスカートのおばあちゃま方もいらして、皆さん踊れてるじゃあ〜りませんかポーン
 
「アロ〜ハ〜ドキドキ」に始まり、にこやかにHAPPYな雰囲気で進んで行くレッスンに、なんとなくハワイ好きな人の空気感に触れた気になった。
一応、私もやってはみましたけれども、
ペッパー君の盆踊りかよ…みたいな笑い泣き
「慣れよ、慣れ」
とにっこり微笑むおばあちゃま方に、
「また来ます」とは言えない私であった汗
 
もちろんそんな画像を撮るはずもなく、我が家に新たに生まれた子の…
image
タニシ!
どじょうの水槽に突如として現れたタニシ。
水草の変えた後、しばらくして姿を現したので水草についてたのかなぁ…結構じゃぶじゃぶ洗ってたんだけど…すごい生命力。
 
…そんな事はさておき、wakanaさんの作品がなんと、伊勢丹に!!
お近くの方もそうでない方もぜひどうぞ〜アップ
 
 

イベント&委託のお知らせ

 

↓ただ今、wakana作品が伊勢丹で購入出来ます↓
 
浴衣ガーデン  (Emibon selection)
6月27日(水)〜7月10日(火)
伊勢丹相模原店2F ギャラリースクエア内
10:00〜19:00(最終日は16:00まで)

 

ーーーーー

 

◆愛川にぎわいマルシェ◆

7月1日(日)

6:30〜8:30

会場:愛川町役場 裏側駐車場

美味しいものもたくさん^^

(手仕事企画で出店します)

 

ーーーーー

 

▼webショップはこちら▼