これから… | ゴコノオト。

ゴコノオト。

フリーのハンドメイド作家5人組。
5人それぞれ5つの音色

昨日は夏至。

いよいよ新たなるスタート、明るいビジョンを持って…と書かれているのをあちこちで見かけました照れ

なかなかどうして気分の上がらない2018年、

つまらない事が刺さって来るなぁ…

と、なんとも生き辛い金曜担当じゅんです。こんにちは笑い泣き

若い頃は、よしよし自分なりに頑張っとるぞアップと思えていた事がなぜか今更、あれもこれも間違ってたんじゃないかとじわじわと息苦しさを感じたり、いやいや、落ち着いて考えられる時期が来たんだ、大丈夫!と思い直してみたりと、アタシ、大丈夫はてなマークな今日この頃。
これが更年期あるあるなのかなぁ…。
まだ走馬灯は見えてないので、もうしばらく生きられるんじゃないかと思っておりまっする…。
 
く、暗い…だがしかしこんな事もあらぁな…と江戸っ子のワタクシは強がるのであった真顔
(正式には江戸っ子と福島のハーフですが)
こんな時期なので本とテレビがお友達。
この前、BS?でやってたのでしょうか…『パンとスープとネコ日和』というドラマをまとめて観ました。
ざっくりいえば、職場で思わぬ移動を言い渡された女性が退職を決め、母の遺した定食屋さんを今風に改装してパンとスープのお店を開くというお話だったのですが、ゆっくりした雰囲気と音楽がとても心地よく、下町のうるさ方の良くも悪くも放っておかない感じとか、は?と思う人が面接に来たりする中、一緒に働く人に恵まれたり…、救うとか救われる事って日々起きているね〜としみじみと感じました。
 

怖い事件や地震も起きていますが、少しでも明るく温かく生きましょうと思ったアラフィフの夏至の晩でありました。

 

でれ〜んと眠るネコにも癒されつつ…。

 

 

さ、言い訳三昧続きましたがメンバーの頑張りだけ讃えさせて頂きましょうか。

 

yontanさんのベビースタイ、カラフル小物を作らせるとダントツで可愛い、オシャレ!
…プレゼントにもいいですね照れ
 

出たよ、天才か!と思うwakanaさんの手仕事。

なんでも作れちゃう〜びっくり

 

chikaさんの定番、ガーゼハンカチは超人気商品ラブラブ

バイアステープまで作りますからね〜芸が細かいラブ

 

そして、現在『二人展』開催中のsachiさんのイラスト。

どんな風に色が入ったのか楽しみです音譜

 

 

■イベントのお知らせ■
 
◆アユミとサチ二人展
6月22日〜26日11:00〜16:00
場所:トレカーサ工事セミナーハウス
住所:神奈川県愛甲郡愛川町角田253-3
 
↓二人展最終日に同時開催します↓
 
◆手仕事企画「手仕事雑貨ショップ」
6月26日(火)11:00〜16:00
場所:トレカーサ工事セミナーハウス
住所:神奈川県愛甲郡愛川町角田253-3
手仕事企画にて出店。
ゴコノオト。の作品も並びます。
猫の里親会も同時開催音譜
 
 
 
▼webショップはこちら▼