ミーティング? | ゴコノオト。

ゴコノオト。

フリーのハンドメイド作家5人組。
5人それぞれ5つの音色

本日はゴコノオト。のミーティング。

…ミーティング?

ゴコノオト。の?

保護猫ミーティングでなく?

と、帰宅して想ふ金曜担当じゅんです。こんばんはにやり

 

来月の出店イベントを決めて、出張カミイチに応募したり、ネットの販売分の清算や、お互い頼んでいたものも渡したり受け取ったりはしたのですが、ほぼほぼ猫の話題滝汗

 

なにしろsachi家は保護猫だらけになりつつあり、あれでは仕事になるまい…と言う事で引き受けられる子達は引き受けようかという話しになり、元々決まっていた黒猫コテツは今日からwakana家にてトライアル。

 

image

艶っツヤな可愛い子なんだけどじっとしてないー

 

image

ので、じっとしている先住猫のソラさん。

眠くて迷惑そうです…。

 

wakana家3匹目からの〜

「もう1匹預かろうか?」

となり、我が家も

「息子の運動会と私の定期検診が済んだらまた預かるか〜」

となり、chikaさん宅も

「1匹ぐらいなら〜」と。

yontanさんは

「作業部屋に預かっちゃおうかなぁ…」

で、それは無理でしょ!と突っ込まれ…。

 

さっちゃんも猫の名前をメモに羅列して、どの子をどの家に…と迷いまくり…。

「それも大事だけど、仕事も頼むよ!」

とそれぞれ頼んでいるモノの確認もして解散爆笑

 

今年は例年より子猫シーズンが長いそうで保護した子猫多数。出来れば早いうちに里親さんを見つけたい事もあり、ただの多頭飼いになってしまえばやはり手も目も行き届かず、人馴れしないままの大人猫だけが増える事になる。

かといって、健康ならば10年以上生きる命あるもの。

子猫だから可愛いでしょ、どうですかと安易に勧められない。

とにかく出来る事はやってみましょう…。
 

{688C53C9-8D61-4DF9-84B5-44F8D844530A}

ブローチパーツ用にちまちま編んでたら
なぜか小指の関節がこきんこきんとなる様になってしまったあせる
変な所に力が入っているんでしょうね滝汗

一緒に写ってる携帯ケースはwakanaさん作。

タイから戻った夫が指名買い。そらそうでしょうよ…いいモノ作るからねぇwakanaさんはニヤニヤ

 

 

 

◆ネットショップも更新中です◆