ブローチたち | ゴコノオト。

ゴコノオト。

フリーのハンドメイド作家5人組。
5人それぞれ5つの音色

今日は早めにこんにちは!
金曜担当じゅんです。

このところ咳が止まらなくて
もういい加減、肺をガボッと外して洗いたい!
とまで思ったので病院へ行って来ました。
レントゲン撮ったら…
肺炎だったよ…。

点滴をして貰って帰宅。
「肺炎かー」
っつって薬の袋をぽいっと放り、試作に集中。

…で、出来ました♪
{4796C5E9-0D28-43FF-B367-6E107CB8B952:01}

{8F043B1D-0050-45F7-9DB3-701FDB10ACD9:01}
これは試作なのでテレコッタ風になる粘土を使ってみました。
せっかく刻印しているので出来れば塗りつぶさずに『スキマ』を活かしたい!
そしてちょっと色を乗せてみたり…したけれど…。

hymyはフィンランド語でほほえみ。です。
涙はこのブローチに任せて、あなたはほほえんでいてね!
のイメージで!

私ったら肺炎なのに冴えてるわー
いや、肺炎だから無駄にテンション高過ぎだわ…
すみません。

このテラコッタ粘土の問題点は水に濡れると溶けるので
つや消しなり、つや出しの仕上げ剤は必要。
本番は陶器粘土、もしくは…と考えているのですが
このテラコッタ粘土のオレンジもなかなか可愛いかも…と思ったりして。
もっと丁寧に作れば良かった!
どれぐらいのチカラを入れると割れる、折れるのかとか
完全に乾いたらどれくらいの重さなのかを見たかったのでつい、だだだと作ってしまった。
{59D110BB-9412-42CF-926B-872F2C32AE11:01}
塗らなければこんな感じ。

落ち着いたらまたちゃんと作ります♪



◆ 2016年 初の委託イベント ◆

『ハルノオト、        
ゴコノオト。』展
in Recess


3月25日(金)~4月12日(火)


場所:
* Zakka shop Recess*




◆ゴコノオト。の商品について ◆

お問い合わせ・ご意見・ご希望など
お気軽にご連絡下さい(^^)

goconote@yahoo.co.jp