私は、


大好きな人、大切な人にプレゼントを贈るのが大好きですラブラブ


普段の会話や行動、ふるまいを思い出して、


なにが喜ばれるかな?と考える。。。


そして「あ!コレ、●●さんにピッタリ!」と見つけた時の喜び。


そんな時間がとても好きです。




この本は、マイコーチから


「コーチングをやるのなら読んでおいたほうがいい」


と薦めていただきました。


私の大好きな谷川俊太郎さんが日本語訳をされています。


「おくりものはナンニモナイ」

http://www.amazon.co.jp/dp/4751522841/?tag=googhydr-22&hvadid=5863024367&ref=pd_sl_55e6lmub8l_b



いろんなことに気付かされる、とても素敵な本です。




大切なことは、モノを贈る、それだけじゃなく、


いつも、あなたのことを想っています、


大好きです。


という、きもちを伝える、ということなのかな。


そんな風に感じ始めています。




そして、


コーチングを通じて、クライアントさんにお伝えしたいこと。


それは、


テクニックやスキル、ノウハウだけで、


「コーチングって凄いでしょ!あんなことも、こんなことも出来ますよ!」


と、いうことを伝えたいわけじゃなく、




私という存在が、


あなたにとって、


いつも隣にいる存在だということ、


一緒に、夢を叶えていく、


そのための伴走者であること。


その想いこそが、お伝えしたいこと、贈りたいこと。


そう思っています。



私が、コーチングで、素晴らしい人生の第一歩を踏み出したように、


あなたにも、


自分らしい、


心から納得のいく、


素敵な日々を過ごしてほしい。


そう願っています。