2017/8/14 横浜アジング
日時:2017年8月14日(月)20:00~24:00
天気:曇り
潮:小潮
風:微風
温度:23度ぐらい
場所:横浜某所
お盆休みはいろいろ用事を片付けつつ、釣りに行こうとするも、どうにも天気が悪いです。
これが今週の天気予報っす。ちなみに横浜は今日も、昨日も、一昨日も雨ですよ。
つまり、一週間ずっと雨。
涼しいのはいいですが、夏らしいのが好きな人には寂しいお盆なのかなぁと思います。
昨日も釣りに行く時間はあったのですが、予報はめっさ雨。
諦めながら自宅内業していたところ、夕方頃になって雲が切れてきました。
日を跨ぐぐらいまでは横浜方面は小康状態になりそうなので、出撃してみました。
現地着くと、小雨がポツポツしているにもかかわらず5人ぐらいます。
さすがお盆休み。
しかもこの日はウキ釣りの人がいます。
このポイントは潮がかなり早いので、ウキ釣りの人がいる時はメリットとデメリットがあるのです。
メリットはウキの人の潮下にアジが溜まること。
デメリットはウキが流れるのが早くてアジングよりもだいぶスペースを占有するってことです。
ただ、この日はラッキーなことに、潮下側は誰もいなかったので、ウキの人から20mぐらい空けて陣取ります。
先行のアジンガーと話したら「全く釣れてない」とのことでしたが、自分が投げたら早速アタリあり。やっぱりコマセが効いてる場所に固まっています。
最初は10cmぐらいの豆アジばかりだったので、鬼爪付けて釣りますが、猫エサor全リリースです。
潮が動きはじめてからようやく15cm以上のアジが釣れ始めました。
途中、グループのアジンガーの人達がやってきて結構賑やかになりました。
24時頃に眠くなってきたので終了しました。
帰りたい時にすぐ帰れるし、コンビニ行ったりも出来るから、やっぱり自分は陸からがいいですね。
キープが40ぐらいかな?
横浜アジング絶好調っすね。