失業8日目。
今日占いしてもらいました。転職するのにベストなタイミングらしい。なんか気分良いね。
おもしろい占いです、運をさらに良くしたり弱い部分を補うためのパワーストーンで作ったブレスレットを作ってくれます。少し女子っぽいけどなかなか良いものです。
就活は1件縁がなかったとの報告がヘッドハンターから入った他は特に動きなくすみました。
失業8日目。
今日占いしてもらいました。転職するのにベストなタイミングらしい。なんか気分良いね。
おもしろい占いです、運をさらに良くしたり弱い部分を補うためのパワーストーンで作ったブレスレットを作ってくれます。少し女子っぽいけどなかなか良いものです。
就活は1件縁がなかったとの報告がヘッドハンターから入った他は特に動きなくすみました。
失業7日目。
所要があり実家に帰りました。久しぶりに帰ったことになります。遠くはないのですが。。。。。
両親と少し車で遠出し湖畔のイングリッシュカフェに入ってお茶を飲んだのですがそこのオーナーがハーレーオーナーでした。ログハウス、イングリッシュカフェ、ハ--レー。 関連あるようなないような。 好きなんですね。ハーレー
。
ハーレーオーナーの方の中に時々超マニアと言うかなんか気安く乗っている奴は許せない。又気軽に買ったやつは許せないと言う人がいます。逆にハーレーを思いっきり馬鹿にするバイク乗りの方もいます。 趣味性が高く、ブランド力があるブランド程カテゴリーを超えてその様に様々な方に愛されているものです。私も先日までその様なブランド企業に勤めておりました。
色々あって良いのでは? でも他の馬鹿にするのはいかがなものかと。ご本人もご本人なりの趣味嗜好なのですから。
就活は一つ話が前に進み、一つが具体的なアポ時間が設定されました。どちらも外資系のブランド企業です。カテゴリーは違います。
そう言えばまだ触れてなかったですが、、、私葉巻を吸います。今日はアップマンの(コロナス?)ジュニアと言うのでしょうか???? 正式な名前知らないのですが、、、、700円のものです。1箱買ったので当分これで過ごす予定ですが、を湖畔のカフェで一服しました。室外のテラスでしたので多少(と言うかかなり)暑かったです。
本当は静かな(できればボサノバが流れている)バーでアイラモルトのソーダを飲みながらバーテンダーの方と取り留めのない話をしつつゆったりと吸いたいのですが。。。。失業中の見。そうもいきません。。。???
明日は台風の影響で天気悪そうですね。 気をつけましょう。
失業6日目。
しかし暑いわ。
朝から自転車でお役所に行き、国民年金の手続きをしました。現在失業と言うことで月15、200円の年金代が免除になるの知ってますか?
窓口で言われ早速それをお願いしました。免除期間分に対して将来受け取る年金がその分差し引かれると言うことはありますが、、、、今回10ヶ月間免除してもらって=支払い0でも将来受け取る年79万円程度に対し、年8、500円程度マイナスになるだけなんだって。しかも!気が変わった場合は10年以内ならいつでも免除辞めます、支払いますっていえるんですって。
普通は免除してって言うよね? そうだよね?なんか落とし穴あるのか?????
それから失業保険の手続きにハローワークにも行きました。今日行って、あと2回行ってそれから月1回28日ごとに振り込まれるとのこと。期待したい! でも9月1日から失業なのに対象期間のカウントは13日から。何で?もっと早く行けばよかった?
と言う具合に新しい体験をした1日でした。
就活はアポの返答をヘッドハンターに伝えました。
それと前の会社にお世話になった先輩に退職の報告を電話で。
3日ぶりにジョギングしました。
明日はちょっと両親のとこ行きます。
汗のせいであんだけ水分とったのに1kgも体重減ってた。 暑いわ。本当に。
失業5日目。
特に動きなし。
ウインドサーフィン行ってきました。 全然吹かなかったので片づけて帰ろうと思った時に7・0の風が。みなさん飛んで行きました。
帰りにハーレーのディーラに寄りタンクのペイントの柄を相談。 フレアのオレンジ系にする予定。
今日もジョギングできず。明日は必ず。
それとアポの日程返事を忘れないようにしないと。
失業4日目。
就活に大きな動きなし。 本国からやってくるアパレル小売りの社長との面会日程についてヘッドハンターから問い合わせがあったのみ。プライベイトの予定と他のアポとの関係があるので返事を少し待ってもらうことに。
朝から久しぶりに自転車で汗を。しんどいわ。暑いし。これって熱中症になるかも。だけどもやはり9月。ちょっと風が涼しい気が。。。。。。?????
ハーレーに2011年モデルを見に行くも在庫まだなしとのこと。勘違いだったようです。 馴染みの店員さんが2010年モデルを大幅にお買い得にするのでとえらく熱心に言うので、冗談半分で試乗して、見積もり書いてもらったら本当に買うはめに!
2010年モデル ダイナのワイドグライドです。カスタムペイントまで無料サービス。その他メッキパーツなども付けて本当にお買い得に。 今月末からはソフテイルライダーからダイナ乗りに変身です。 オレンジのフレアのタンクのワイドグライド見つけたら声かけてください。10月に東北ぐるっとする予定です。
そう言えば北海道って行ったことないけど10月って寒いのかな? テントもってツーリングは自殺行為?
明日はウインド行ってきます。
あっ、ジョギングするの忘れた!