失業50日目。10月20日水曜日です。


18日に受けた2度目のインタビュー結果についてエージェントから連絡が来ました。とりあえず合格見たいです。3人くらいにしぼって再度11月にドイツから来日し会うことになりそうです。


ケーススタディーをインタビューの中でやりました。


久しぶりです。


3つあって一つはマーケティングストラテジーを、2つ目はディストリビューションストラテジーを開発する。3つ目はファイナンシャル理解のレベルを確認するテスト?でした。久しぶりにそんなことしました。



結構真剣になり楽しめました。 でもたった合計30分で何を見るのだろうか? 自分自身の採用するが側からの経験では答えの内容でなく、考えるプロセスとそれを短時間で考え、サマリーし、プレゼンする能力を見るのだろうね。 今までの会社はアメリカ企業、今回はドイツ企業なのでこれがゲルマンカルチャーなのかもわかりません。



昨日、おとといと行きつけのシャンパンバーで例のごとくラフロイグのソーダとシガーを。 やっぱりおいしいね。くつろぎました。


昼は久しぶりのシガーサロンで。 1ヶ月振りに行ってやっぱり久しぶりに常連のメンバーさんとバイク話に花が咲きました。また店に2人の女性がいるんだけど、女性と男性の恋愛論にも花が咲きました。 女性って結構女性に対してきついね。 彼女たちがおもしろい事言ってました。


”女性はちゃんと自分の将来考えて損しないようにしてるから男性が女性のことをあまり心配したり、気遣ったりして我慢したり良い人になろうとする必要なんかない。女性はもっと賢いしずるい”って。



なるほど。やっぱり女は悪いわ。男の方が真面目だね。



今夜は以前の会社の同期と飲みます。