東京六大学野球 春季リーグ戦 第6週 第1日 | NO BASEBALL NO LIFE

NO BASEBALL NO LIFE

野球のない生活は考えられません。
野球がオフの冬は雪山へ。
バスケも好きです。

今日は東京六大学野球春季リーグ戦を観戦に明治神宮野球場まで行ってきました。




到着したのは第1試合終了直後。明治吉田匠悟君がホームラン打ったようで。宗山君が欠場でもスタメンで出れないというのは来年も厳しいのかなと思ってたんですが打ったようです。





法政篠木君の投球に要注目です。
たしか昨年肩痛だったかで離脱したからか投球スタイル変えたようですね。
昨年までは常時150キロ前後ピンチになるど150キロオーバー。今は常時145キロ前後ピンチになると140キロ後半と少しこじんまりしてしまったのは寂しい。








相変わらず投げっぷりはいいですけどね。ただ出力抑えたからといってコントロール良くなってる訳ではないのよね。



一方早稲田の伊藤君は来年のドラフト候補ですが四死球が多かった。おそらく昨年とか見たことあると思うんですが全然印象にない笑



所用により7回で球場を後にしましたが完封ペースだった篠木君が8回に捕まったようでまさかの早稲田逆転勝ち。慶応早稲田が勝ち点落としたらそれはそれで大混戦で面白いのになと思ってたんですが笑



明日も宮城君が先発だと思われるので行ってきます。



高校野球関東大会。昌平勝ったようで。昌平が強いのか武相が弱いのか。





あと今日は最寄り駅に着いて本読もうとしたら忘れてテンション下がりまくりガーン電車内の読書が良い時間なのに。出かけるときは財布スマホ本は忘れないようにしないと。