はじめまして、ごっちんです。

 

 

突然ですが、もしこんな未来が手に入ったらどう思いますか?

 

 

◆パソコンとwifiがあれば、家でもカフェでも旅行先でも、自分の気の向いた時に文章を書いて、ありとあらゆる商品が売れるようになる

 

◆ウザい上司、無能な先輩・同僚、生意気な後輩、自分をうまく利用しようとする奴、マウント取ってくる奴などから受けるストレスと無縁の世界

 

◆もうこれ以上出世できる実力がないって気づいてるから、出世とか興味ないとか、やっぱりライフワークバランスが大事とか、必死に言い訳しなくてもいい

 

◆周りの人間の年収とか生活レベルを自分と比べて落ち込まなくなり、キラキラした学歴やステータスを全く気にしないでいい

 

◆子供の突然の高熱で急に会社を休んだり早退しなきゃいけないときに、めちゃくちゃ気まずく上司に電話をしなくて大丈夫

 

◆子供のイベントになんの調整もすることなく全部参加して成長を見守ったり、毎日保育園の送り迎えして、夜も時間を気にせず遊んであげられる

 

◆ママ友・パパ友のマウンティング合戦に、ある日突然完全勝利して立場が逆転してしまう

 

◆自分のほしいものを我慢することなく、子どもの教育に好きなだけお金を使ってあげられる

 

◆「ぜひ会いたいです!」といった長文メールが女性・男性問わず毎日届く

 

◆会ったりwebで対談してみたら「本当に会えてよかったです!めちゃくちゃやる気が出ました!」って100%言ってもらえる

 

◆やればやるほど自分が成長して、お客さんに感謝されながらお金を稼げる

 

◆突然の難病指定で会社をクビになった親友に、インターネットで稼ぐスキルを伝えてピンチを救ってあげる

 

 

こうやって文章にしてみると、「そんなのウソでしょ?ありえなくない?」って見える、ちょっぴりうさんくさい世界です。 

 

でも上記の世界は、僕がリアルタイムで体験してる生活そのものです。

 

 

 

もし、こんな世界に少しでも興味があったら、この記事を最後まで読んでみてください。

 

自分で稼ぐ力をつければ、こんな感じの世界に割とあっさりたどり着くことができます。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

僕は時価総額4兆円の会社で課長職をやってましたが、2023年8月31日に会社を退職して、いまはnote、ブログ、メルマガを書いて、YouTubeで喋ってご飯を食べてます。

 

→ 詳しいプロフィールはこちら

 

 

 

今回の記事では、2024年から”真剣に”脱サラを目指す人向けの戦略を書いていきます。

 

ちなみに、メルマガではこの記事で書いた戦略の内容を実践したノウハウを共有しています。

 

 

 

では本題に入っていきましょう。

 

 

 

 

■2024年からでも最短最速で稼げるのはnote

 

まだ何も発信してないなら、迷わずnoteのアカウントを作って発信しましょう。

 

初級者でも結果を出せる環境が整ってる優良プラットフォームです。

 

 

 

noteで稼ぐ方法はシンプルです。

 

①:アクセスを集める
②:有料noteを売る

 

①から見ていきます。

 

 

 

 

【アクセスを集める】

 

note:まずはこれ一択でOKです。

 

僕の本名は”ごろう”という名前なので、ごっちんというニックネームで書いてます。

 

 

 

僕は「note・アメブロ・自分のブログ(ワードプレス)」3つ運用してますが、最初はnoteだけで全く問題ありません。

 

ゆくゆくはワードプレスも作っていきますが、最初はnoteだけでいきましょう。

 

ちなみに、スピリチュアル系の発信ならアメブロが相性いいです。あとは女性向けも全般強いです。

 

 

 

その辺の細かい話はメルマガに返信してくれればできる限り回答します。

 

 

 

時間がない人は、とにかく「一点集中」を心がけてください。

 

自分に甘くて作業が続けられない人も同じです。

 

選択肢が増えて良い場面と悪い場面がありますが、ビジネスの序盤戦は選択肢を増やさない=迷わないことがめちゃくちゃ重要です。

 

 

 

YouTube(最初はやらなくてOK):

 

画面を録画しながら喋るだけです。

 

Mac標準のQuick Time Playerを使ってます。

 

noteの記事やマインドマップを画面に写しながら喋ります。

 

専用の台本や特殊な編集は、必要ありません。

 

顔出しも不要です。

 

 

 

 

X(最初はやらなくてOK):

 

noteで投稿した記事を分割して連続投稿してます。

 

あとはたまにサラリーマン時代に経験したことを絡めて、時事ネタについて呟く程度です。

 

Xの弊害は、見ないほうがいい余計な情報がどうしても目に入ってしまうことです。

 

片手間で月50万とか、1日5分で10万とか、そういう言葉に踊らされてるうちは、なかなか成功の「手ごたえ」をつかめません。

 

Xは確かにnoteとの相性はいいです。

 

でもXは時間のない人がやるのは大変です。

 

投稿を止めると、一瞬でアカウントのパワーダウンに見舞われます。

 

それプラス、どうでも良い情報が目に入るので、見ない方が得策です。

 

時間がない人、メンタルに自信がない人は、Xの集客メリットよりもデメリットが上回ります。

 

 

 

僕は全てのメディアにメルマガへの導線を作っていますが、メルマガで稼ぐのはもう一つ上のステージ行ってからでOKです。

 

まずはnoteで0→1を突破してからです。

 

ものごとには順番があります。

 

1つずつ超えていきましょう。

 

 

 

もちろんnoteだけやり続けるでも全然OKです。

 

質の高い記事を投稿し続ければ、あっさり脱サラに成功します。

 

 

 

次に②を見ていきます。

 

 

 

 

【商品を売る】

有料note:まずはnote内だけで完結するビジネスモデルを作りましょう。

 

100円でいいから売りましょう。

 

100円を売ったことがある or ないでは、雲泥の差、天と地の差です。

 

 

 

ビジネスの本質は「セールス」です。商品を売ることから逃げてはいけません。

 

 

 

たった100円だとしても、自分で一生懸命作った商品を売ることで、買ってくれたお客さんに対して「責任」が生じます。

 

この経験が、自分の「実力」を飛躍的に伸ばしてくれます。

 

アフィリエイトでは経験できない、一生の財産になります。

 

セールスの経験を積めば、100円、1000円、1万円と、徐々に単価を上げていけます。

 

 

 

 

メルマガ(最初はやらなくてOK):

メルマガは最強の「マネタイズツール」です。ゆくゆくは必ず取り入れます。

 

noteやSNSは「1対多数」の関係性ですが、メルマガは「1対1」です。

 

実際にはメルマガも「1対多数」なのですが、心理的な錯覚が起こります。

 

インターネットを使って大金を稼いでる人の多くが、「メール・マーケター」なので、僕はメルマガを伸ばしてます。

 

 

 

メルマガ内で、自分で作った商品を販売します。

 

PDFデータ、音声データ、動画データ、あらゆるコンテンツが商品になります。

 

メルマガ内で、商品が必要だと感じる人にだけ販売していきます。

 

 

 

やることはこれだけで、とてもシンプルです。

 

結局、個人メディアを作って、メディア経由でメルマガを読んでもらって、そのなかで商品を売る、これが王道かつ再現性の高いやり方です。

 

なんですが、note内だけでもこれが完結するので、やることを絞る意味で、最初はnoteで収益化するのをおすすめしてます。

 

メルマガ開設した後は、高単価の有料noteを販売するのもいい戦略ですね。

 

 

 

【補足1:最終目標】

この戦略を繰り返して、3年以内→2026年の年収1億を目標に活動します。

 

ですが、毎日朝から晩までひたすらにメディアを育てようとしてるわけではありません。

 

家族との時間を大切にして、趣味の時間や遊びの時間、ゆっくり読書したり、やったことない経験をたくさん積みながら、自由に働きます。

 

その過程もメルマガで発信します。

 

 

 

 

【補足2:時間】

しかし、完全初心者なら、最初は「時間の投下」が必要です。

 

ただ、闇雲に時間を投下するのは、戦略としては間違ってます。

 

最初に正しい知識と情報を手にすれば、何も知らない人に比べて、圧倒的に近道して優位に立てます。

 

 

 

なお、メルマガでは「Q&A企画」もしますので、成果を出すための「近道」も探せると思います。

 

 

 

 

【補足3:継続性】

もし副業でビジネスに取り組むなら、継続との戦いは避けて通れません。

 

副業のビジネスは、「重要だけど緊急ではない」案件に含まれます。

 

本業の稼ぎがあるから食いっぱぐれないので、やらなくてもいいっちゃいいんです。

 

こうなると、どうしてもあと回しになったり、真剣に取り組めなくなるリスクがあります。

 

それはとてももったいないことです。

 

 

 

継続するには、

 

・やることを絞って迷わないこと
・心の炎が消える前に収益化すること

 

これが必要です。

 

noteに一点集中すれば、この2つの条件を満たせて継続性がかなり高まります。

 

 

 

 

■2024年、ガチで会社を辞めたい人向けの学習方法

 

次の3つのポイントが重要です。

 

①マインドを身につける
②基礎を勉強する
③戦略を作る

 

①から見ていきます。

 

 

【マインドを身につける】

読書:「金持ち父さん貧乏父さん」を読んでください。

 

一番ベーシックなやつでOKです。Amazonの中古なら送料込み500円で買えます。

 

”資産”の重要性をしっかり理解しておきましょう。

 

投下時間を”資産”を作ることに集中させれば、かなり結果を出しやすくなります。

 

あとは”負債”にお金をかけないマインドを持てるようになれば◎です。

 

 

 

 

アメブロ記事:『不用品回収の兄ちゃんと意気投合した原価ゼロビジネス最強論』を読んでください。

 

最初は原価ゼロに近いビジネスをやるのが必須です。

 

noteは無料でできますし、月500円払えば予約投稿とかもできるので快適です、ほぼ原価ゼロです。

 

 

 

次に②を見ていきます。

 

 

 

【基礎を勉強する】

 

メルマガ限定動画:メルマガ登録後の1通目のメールに、「これを意識すれば情報発信はうまくいく」という限定動画のリンクを送ります。

 

情報発信ビジネスは、その構造自体がチート級です。

 

 

自分で基礎を学んで、その過程を発信しながら、人を育てることができる。

 

その対価としてお金を稼ぐことができる。

 

人を育てることで、自分も飛躍的に成長できる。

 

その成長をまた発信していく、その繰り返し。

 

 

 

こんな構造のビジネスは、どこを見渡しても存在しません。

 

建築を勉強しながら、「いま基礎から建築を勉強してるんですが、そんな僕が作った家、買ってみませんか?」なんてことはありえないのです。

 

でも、情報発信だったらそれが可能です。

 

いま何も持ってない人でも、学びながらビジネスができるのです。

 

 

 

 

最後に③を見ていきます。

 

 

 

【戦略を作る】

ここまで読んでくださった皆さんに、質問があります。

 

僕のように「明確な戦略」を描けますか?

 

さらに言うと「自分の未来の収益予想」が出来ますか?

 

 

 

僕は全て予想できています。

 

2026年に年1億という目標、これは全て数字に基づいて計算しています。

 

月にどのメディアから何人メルマガ登録があって、単価いくらの商品を何個売って、それぞれの購入率は何%で、というのが全部頭に入ってます。

 

もちろんその狙い通りにならないことはあります。

 

なので ”動きながら改善” していけば稼げます。

 

 

 

ごっちんアカウントを始めてまだ111日目ですが、もう数多くの質問が届いてます。

 

そのなかでも圧倒的に多いのが「続けられません」です。

 

 

 

しかし「明確な戦略 + 稼げるロードマップ」を描けたら、やる気が出て続けられる気がしませんか?

 

やる気が出て行動できたら、そのまま収益アップに繋がります。

 

こういった思考も、メルマガで発信していきます。

 

 

 

こういった感じで、noteを中心にメディアを運営して商品を売るのが、2024年にガチで会社を辞めたい人がやるべき「たった一つの戦略」です。

 

 

なんですが、この戦略には、裏側に仕組まれたいろんな仕掛けがたくさんあります。

 

このあたりまで全部知ることができたら、ものすごいスピードでショートカットしてビジネスが作れます。

 

会社で働きながら副業でやったとしても、1年あれば安定した2つ目の収益の柱が作れます。

 

 

 

これができれば、精神的にもかなり楽になります。

 

会社依存からの脱却は完了するでしょう。

 

独立起業するか、そのままサラリーマンを続けるか、自由に決められます。

 

 

 

そんな未来を本気で目指すなら、僕のメルマガに参加してみてください。

 

 

 

以上でこの記事は終わりです。

 

僕は2023年に会社を辞めて自由な生活を手に入れましたが、どう考えても最高の生活です。

 

「1人でも多く、僕のように会社依存から脱却して幸せに生きれる人」を増やしたいと思ってます。

 

最後までお読みくださり、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

無料メルマガで発信中:僕は2023年に会社を辞めて独立起業しました。独立後の生活は控えめに言って最高です。2026年に「年1億」を稼ぐ目標で活動してます。挑戦しつつ、裏側の戦略を「メルマガ」で発信します。不満足なら5秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。