知人や友人宅へ行き、うっかり汚れている場所を見てしまったらどうしますか?

どう思いますか?

多くの人は、めっちゃ気心が知れた相手ならまあともかく、それほどの激激親しい友人でなければ、訪問の前にある程度の片付けや整理整頓、掃除をすると思います。

トイレも使うことを予想して、いつもよりちょっぴりていねいに掃除したり、来客用にペーパータオルを準備したりするかもしれません。

でもお風呂は使わないし、寝室も入らないし、洗面所だって使うことないだろ…と、特に気を付けることはないのではないかと…

でもたまたま、トイレ借りた時に隣の浴室のドアが開いていてめっちゃ汚れてたり、なんかしらないけど洗面所を使うハメになって、そこが!!!って汚れだったり、寝室を偶然見てしまって、あまりの乱雑さに仰天したりとか…

そういうときって、あなたが女性なら、おそらくその家の女性(奥さん、おばあちゃん、娘)を責める気持ちになるのではないかな。あなたが男性なら、絶対そうだろう。そして、夫なりじいちゃんなり、息子なり、管理監督責任を怠っている男を、なってないなんて思うのでは…

でもね、きっとどのおうちも人の見えないとこって、汚いと思う。

男女ともに働く人が増えていて、それでも家事をやるのが圧倒的に女性なら、家はどうしたって汚れてしまう。

夫も子どももやらない、やるのは妻・母だけ、女性だけなら家をきれいに保つのは不可能。

男は体裁屋なので(女もだけど、でも男ほどではないよ。反対だっていう人多いけど、自分をよーく見てください)玄関とかリビングとかが汚いと激怒したりする。落ち着かないなんて言う。

でも見えないとこだと、空前の汚さでもへいっちゃら。

たんに体裁の問題だけ。

落ち着かないのは、もし万一、会社の人に、近所の人に見られたら…ってこと。

家の中が汚れてるのは女性のせいじゃないよ。

男が使っているのに掃除をしないからだよ。

使わないのが一番だけど、使うんなら掃除をする。

日本じゃ小学生だって掃除をしてるよ。

大の大人が使っておいて掃除しないなんて、うんこしておしりを拭かないのといっしょだよ。

友人宅で偶然汚いとこを目にしたら黙っていればいいし、友人に見たことを知られてしまったら、この程度、どこの家も同じだよ、男が掃除しない限りはね!って言えばいいだけだよ。