行ってきました!

 

はじめての”2DAYSディズニー”!!

 

TDLには、年に4~5回行きますが、

TDSは、こどもたち初上陸!

 

楽しすぎて、現実に戻れない。

 

 

 

1日目:ディズニーシー地球

 

05:00 大人起床

  (前日、早く寝ようとするも、ワクワクしすぎて、全員眠れず)

05:30 こども起床

05:50 出発車DASH!

  (出発するも、こどもの履き替え用のスニーカーを忘れ、06:00に再出発)

06:30 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート着

     チェックイン&荷物を預ける&2DAYパスポートを購入

  (07:00~翌13:00が3100円/一泊の駐車料金なので、ちょっと追加料金発生)

   

まじかるクラウンPOINT

  ここで宿泊料金を払っておけば、カードキーがもらえるので

  チェックインで混みあう時間のフロントを避けられる

 

07:00 徒歩(5分くらい)→ディズニーリゾートラインで1駅(4分くらい)

     ディズニーシー着!!

 

晴れ晴れ待機晴れ晴れ

暑い!ほんとに暑い!!

日陰がない・・・

 

でも、そんな中、持ってきた朝ごはんをパクパクおにぎりコッペパンメロンパン

 

08:00 開園&入場

  荷物検査があるので、待機列は5分前くらいから動き出す

 

まじかるクラウンPOINT

  パパさん、入園直後、早速アプリでファストパスを取得!!

  ソアリンかトイマニで迷うも、ソアリンにしました!!

  この日は開園15分でソアリンのFPは完パケだとか・・・

 

1タワーオブテラー 時計15分待ち

  娘「もう一生乗りたくない!えーんえーんえーん

  ふふ・・・しょっぱなで怖いものに乗せて、気分のふり幅を広げる作戦大成功グッ

 

2エレクトリックレールウェイでポートディスカバリーへ! 時計15分待ち

 

3ニモアンドシーライダー 時計35分待ち

  並びながら、こどもたちは売店でミスト扇風機を購入(¥1900-×2台)

  ミッキー/ミニー/ベイマックスの3種類。  女性トイレ→ミニー。男性トイレ→ベイマックス。

  パパさん、2枚目のFP「インディージョーンズ」取得。

 

10:30 爆弾地獄の身長検査爆弾@インディージョーンズ

   娘の身長が足りないのはわかっていたので、

   大きなミニーちゃんのリボンシュシュリボンでおだんごヘアにし、ウェッジソールのサンダルを履かせ、

   いざ!身長計へ!!

 

   ・・・ちーん。

 

   5cmくらい足りない。親が見ても、明らかに足りてない目

 

   身長113cmあるので、ヒール5cmハイヒールで、117cm突破できるはずだったのに、

   5cm足りない?なんで?

 

   毎日牛乳飲んで、背が伸びるポーズを毎朝毎晩やったけど・・・ダメでしたもやもやもやもやもやもや

 

4マジックランプシアター 時計30分待ち

 並びながら、こどもたちはカレー味のポップコーンを買いにワゴンへラブラブ

 

 

11:30 ランチ

ナイフとフォークミゲルズ・エルドラド・キャンティーナナイフとフォーク

スパーシースモークチキンが食べたかったぁ~!!

息子も娘も気に入った様子で、モリモリ。

私・・・これを楽しみにしてたのに、ほぼ二人に食べられちゃったガーン

パパさんはトイストーリーのセット食べてました乙女のトキメキ

 

5インディージョーンズ(息子&パパさん)×2回 時計FP⇒娘&私の分も乗ってきた

 フランダーのコースター(娘&私) 時計20分待ち

 

6マーメイドラグーンシアター 時計15分待ち

 並びながら、パパさん3枚目のFP「ニモ」取得!

 

7海底2万マイル 時計30分待ち

 娘曰く「エイリアン宇宙人くんは8匹いた!」そうです。(どうでもいい?いや、大事なことです!)

 

8アクアトピア 右コース浮き輪 時計30分待ち

 

9エレクトリックレールウェイでアメリカンウォーターフロントへ! 時計5分待ち

 

10タートルトーク 時計30分待ち

 おまえたち、サイコーだぜ~キラキラ

 

お土産屋さんを散策しつつ、待ちに待ったソアリンへ音符

 

11ソアリン 時計FP 

  (この時、スタンバイの列は210分待ち・・・)

  

  ソアリンすごい!!地球

  一緒にアトラクションを体験したゲストが、降り立った瞬間に拍手・・・拍手拍手拍手

  私ももちろん拍手拍手

  今まで生きてきた中で、アトラクションから降りて感動で拍手が起きたのは初めて!

  それくらい、今までにない感動体験をしました。

 

  飛び立った時から、自分が今どこにいるのかわからなくなるくらい、

  いや、もう空を飛んでるとしか思えないリアルさ星星星

 

  パパさん曰く、「ソアリンに乗るためにシーに来る価値あり!」

 

  全員「もう1回乗りたぁ~い!!!

 

  息子&娘は、後日、絵日記にそろって「ソアリン」のすごさを書いていました鉛筆

 

18:30 夕ごはん

ピザサンビーニ・ブラザーズ・リストランテパスタ

ミートソースのスパゲッティとサラダピザを食べました!

 

12ニモアンドシーライダー 2回目 時計FP

 

13アクアトピア 左コース浮き輪 時計20分待ち

 

息子、お土産屋さんでベイマックスのぬいぐるみを購入流れ星

着ているアロハシャツがパツパツではち切れそうなのが可愛いニヤリ

 

20:05 ファンタズミック!

 あの船って、どうしてあんなに早く動けるの?

 水の抵抗を一切感じない速さですよね。

 

14フランダーのコースター 時計15分待ち

 

15ジャスミンのフライングカーペット 時計15分待ち

 夜になるのを待っていました!!ジャスミンのフライングカーペット流れ星

 こどもたちのことはさておき、ジャスミンになりきって歌う音符音符音符

 

21:30 体力の限界

 閉園まであと少しだけど、もうホテルに帰ろうタラー

 

21:50 タクシーでホテル着

 へとへとです・・・ゲッソリ

 

22:00 夜食

 持ってきたカップラーメンにお湯を入れて、ちゅるちゅるラーメン幸せ~割り箸

 ※瞬間湯沸かし器ではないけど、ポットはお部屋にある!

 

 お風呂は、湯船とシャワールームが別々になっていて、

 湯船からは、素敵な夜景が!(観覧車は、葛西?お台場?)

 

まじかるクラウンPOINT

 さすがはディズニーオフィシャルホテル。

 23時までやってるお夜食ビュッフェや売店完備。

 

まじかるクラウンPOINT

 こどもが2人いても、部屋には基本1セットしかこども用の部屋着やスリッパを用意してくれないらしい。

 事前にネットの専用フォームで2セット申し込んでいたので、ここもスムーズ口笛

 

 

そんなこんなで、1日目終了うずまき

 

 

ホントは、夕方に一度ホテルに帰ろうと思ってたんだけど、

全然帰る気がしなかった爆  笑

 

 

スマホの万歩計計測数 26,501歩!!!