ピクミン3
ストーリー、サイドストーリー両方終わったので次にチャレンジモードクリアを目指そう!

と、いうことで

やりました!
こちらは原生生物を倒せ。
もうちょっとね、鬼畜難易度なんすよww
開幕からダマグモさんがフロア内をずっと徘徊していたり(ダマグモに寝ているチャッピーを倒してもらう感じ)、クマチャッピーを爆弾で狙い打ちしたりな。娘とやったところもある。
思い出の砂浜はデカイシャコを何で倒すべきか悩み、赤をおぼれさせながら勝利!ww
ポイントは何回もやることと、初見じゃできないことだなあ。
ピクミンの配置や数、爆弾岩の配置などが計算されているので、多数ある早くできるルートから無駄のないコースでヒマピクミンを出さずに進むのが正解で、しかもそれがわりと時間ギリだったりする。
続悲しき獣の塔と機械仕掛けのブルースが難しすぎてわからんかった💦
何回やっても微妙。
悲しき獣は残りチビクマ一匹だけだったりして最高プラチナまであと一歩だった。
次のオタカラを集めろのような拠点まで運ぶ時間を考えなくてよいため、まあまだできた。
問題はこれ。
オタカラを集めろ。

時間内にすべてのオタカラを回収します。
これ二人プレイは全部プラチナにできたの!
何度もやりなおしたよ……。
こちらは本当に一つのルートしかないんじゃないかってくらいに時間がないのと、拠点に戻ってヒマピクミンを連れていく時間もないこともあり、難関!
こちらはピクミンの犠牲考えずにやるらしい💦

ピクミンの犠牲無視でやっていたら、ヌマアラシもプラチナ取れた。これは途中だが。
ピクミン3はチャレンジモードがガチww
ピクミン4は全クリ? したので後程。