歩いて繫ぐ中山道 近江路 高宮~ | 掛軸工房 (株)五番館の仲間たち

歩いて繫ぐ中山道 近江路 高宮~

 

1月21日(土) 

 

今回の旅は、JR西岐阜駅から始まる。

 

 

 

7:25 米原方面は、これが一番電車。

ぶるぶる震えながら待つ人。

顔を隠さなければならない理由はない。

 

 

 

 

 

車窓に映る米原~彦根間はずっとこんな感じ。

これでは歩道も積雪で歩けない。

急きょスケジュールを変更し

高宮~大津方面へ向かうことに。

 

 

 

 

雪の舞う、こんな日に名古屋からのお母さん。

仲間のグループを案内するため

近江の山へお一人で下見に行くそうです。

 

 

 

 

MAYOの待つ高宮駅に下りました。

当初はここから関ケ原までの予定だったが

雪のため京都方面へと方向転換。

 

 

 

 

 

高宮宿 想定はしていたが、かなり寒い。

 

 

 

 

 

宿場の雰囲気は良く整備されている。

 

 

 

 

 

歩行者は誰もいないが、かなり車が多い。

 

 

 

 

近江商人をイメージした 「また おいでやす」 のモニュメント

 

 

 

 

出町

 

 

 

 

八幡神社隣接と隣接している「石畑の一里塚」

当時は旅人で賑わう立場茶屋があったそうです。

 

 

 

 

おっと! 懐かしい岐建の足場 だ! 

(リュウゾウヒュッテもお世話になった優良ゼネコン)

豊郷で銀行を建設中。

 

 

 

 

 

伊藤忠兵衛公園を通過。

伊藤忠・丸紅の創始者で近江商人の筆頭。  

本日、当初の計画ではここが出発地だった。

 

 

 

 

 

10:40 愛知川宿に入ります。

 

 

 

 

 

中山道近江路 無料休憩所&案内所 恵智の駅 

お茶・おやつ・おみやげ 全て無料

心も身体も、駅の中はぽっかぽか

目茶明るく迎えてくれました。

 

 

 

 

皆さん、おたふく風邪ですか?

いえいえ、いただいた飴を頬張って休憩中。

 

 

 

 

なになに! えーーーー!!

東京→宮崎キャンプ 1400㌔を 

2年連続 18日間で完走!

この人、何者? 芸人だけあって

父ちゃん並みに人懐っこい。

足の筋肉はモリモリ。走り続ける力がみなぎっていた。

 

彼のオフィシャルブログはこちら→ジョージ万北 

 

 

 

 

 

 

竹平楼 200年以上の歴史を誇る老舗の料理屋

表には明治天皇の御聖蹟が。

 

 

 

 

11:40 観峰会館 長年お世話になった宗師 

 

 

 

 

 

かやぶきの古民家が、いくつも点在している。

 

 

 

 

 

 

いつの間にか空も広がりポカポカ陽気に。

 

 

 

 

 

 

13:50 武佐宿 本陣  

 

 

 

 

腰板に舟が再利用されている。

 

 

 

 

屋根の貝殻は何の為?

不思議に思ってネットで調べたら、

こちら↓のブログにヒットしました。

かやぶき職人のブログ

 

 

 

 

 

 

渡しの名残り。

 

 

 

 

 

田は早々と豊穣への準備が整い春を待つ。

しかし、この二日後、西日本に大寒波到来。

60㎝ほどの積雪に道路も動きが取れなかった。

 

 

 

 

15:45 竜王みちの駅バス停前

今日の目的地 守山駅まであと10㌔。

目当ての電車には間に合いそうにない。

その後の電車でも何の問題も無いのだが、

ほんの一名だけが消防団の飲み会に間に合わないと

騒ぎ出した。

よって本来守山宿の駅からを大きく変更で

野洲駅までバス移動。

 

 

 

 

 

野洲から西岐阜駅へ。

17:49 お目当ての飲み会にセーフ

 

本日の旅は、約28㌔

 

 

 

 

 

次回は2月11日。 竜王道の駅から大津まで

 

いよいよ京都三条大橋が見えてきたぞ!!