【前半】クリムト三昧 in NYC | Diary of a Goat in NYC

Diary of a Goat in NYC

One Goat and her journey.


ニューヨークで出会えた素敵な女子友達との

ニューヨーク探検第三弾


知識と経験が豊富過ぎるリーダーが

毎回ちょっとなニューヨーク満喫の旅を

計画して下さり恩恵を受けております。


第一弾

👇


第二弾

👇



そして今日はついに待ちに待った

クリムトの日


クリムト予習の日々

👇


他にもいくつかオススメ頂いた動画を予習

👇



やっぱり予習して行くと

目の前に実物が現れた時に感動が倍増します。


クリムト好きに絶対オススメの
ノイエギャラリー

Name: Neue Galerie 
Address: 1048 5th Ave, New York, NY 10028
URL:


ちょっと残念なのが中は写真撮影が禁止です。

ただトイレの前に550ドルのレプリカがあり
そこでは写真撮影が可能でした。

レプリカとこんな感じ
👇


ギャラリー内にはクリムトの部屋以外にも
オーストリアの部屋や
ドイツの部屋や
中世アートの部屋などもあって
見応えがあります。

まぁクリムトのアデーレさんの本物を
拝めに行けるという事、
それだけでも価値がありまくりです。

毎回思うのですが、
本物の前には
その画家が筆を持って立っていたんです。
そして時間を超えて
その前に立っているという事が
本当に不思議です。

さてさて個人の所有物をこうやって
一般公開してくださっている
創設者の方に感謝です。


実は写真撮影禁止の館内で
カメラマンを連れて
アデーレさんの前で記念撮影をする
3人組がいて
セキュリティの方に
「あの人達は一体誰だか知ってる?」
と聞いたら何と‼️
創設者のロナルドさんでした。

ちょっとWikipediaの写真は
悪党みたいな顔つきですが
実物は背の高いお客様を丁寧にもてなす
執事のような風貌の方でした。

まさか同じ空気を吸う事になるとは。
ラッキーでした。
ニューヨーク恐るべし。



ギャラリー内のオーストリア風カフェ

Name: Cafe Sabarsky
Address: ノイエギャラリー内
URL: 

https://www.neuegalerie.org/cafesabarsky



ここに来たらセットで是非行って欲しいのがこのカフェ。
ギャラリーより列が長い!
特に入場料も不要な
オーストリアのカフェです。

普段は絶対見かける事のない
ザッハトルテをこのカフェでは
頂く事が可能です。
美しく上品
オーマオガッ


濃いエスプレッソと合う


リンザートルテ


クリムトルテ
ちょっとダジャレが入ってる❤️



彼との思い出を回想

ザッハトルテやリンザートルテそしてクリムトルテまで昔彼と一緒ににたケーキを作ったのを思い出しました。

ザッハトルテ
👇


リンザートルテ
👇


クリムトルテ
👇





さてケーキを食べた後は

クリムトの

プロジェクトマッピングの会場へ。


〜後半に続く〜