こんばんは。さゆりです。
冬の夜は、リンと空気が透き通っていて
星空が素敵ですね^^
ちなみに今夜は新月ですよん♪
先日、時間の経過が早いと書きました。
そこで、この一年を回想してみることにしたんです。
アッという間に思えたけれど、1月・2月・・・と
思い起こしてみると、毎月毎月、いろんなことがあったんです。
結構盛りだくさん! 出会いと別れも然り。
いろいろあったんだなぁ~。なのに私ったら、
ざっくりとしか覚えてなくて・・・^_^;
そんな自分になんだか笑えてきました。
ほんの一年前のことなのに、記憶の中では
もうすっかり昔話に感じることも多くて。
それだけ、自分を取り囲む環境や、人間関係に
変化があったということですね。
先日、名駅のイルミネーションを見ました。
で、隣に居た人が言ったんです。
「何だかんだいっても、毎年コレ一緒に見てるね」って(笑)
去年はきょねんの、今年はことしの、喜びや悩みがあるけれど、
キレイなものを「きれい」と言って、こうしてまた一緒に見れることが
ホントに、うれしいことだと想いました。
お互いの関係や、環境も変化していく中で
それでも、相手の幸せを願い、自分のことのように
よろこび合える関係の中にこそ
何もかわらないものが、存在するのだと思います。
『人と人』 男と女、友達、親子・・・
すべての関係の中にあるものは
『愛』
『愛』しか存在しないんじゃないのかな~。
そう想った冬の夜です^^