4兄弟ママつむじです



昨日、ADHDの次男の放課後デイのことで
ママ友に色々聞いた。
ママ友の子どもも次男と同じ4年生。
今まで何の特性か聞いたことなかったんだけど、
次男と同じだった。
同じと知って、
あー、これからも色々相談できるなって
ホッと安心した。
次男の特性が分かったときは
これから全力で受けとめよう!って思ったけど、
日がたつにつれて不安もおそってきた。
中学、高校どうなるの?
大学?専門学校?就職?
就職先は特性に合ったところを選ばないとめちゃくちゃ苦労するな、、
考え出すととまらない💦
だから、同じ特性の子がいるママ友がいることに
安心感。
きっと同じような悩みを持ってると思う。
それに次男も同じ特性の友達がいることは
すっごく心強いと思う!!
無印のトマトカレー親子で大好き!
甘口じゃなくて少し辛いのも食べられるようになって
成長したなー
これからも次男のこと見守るよ!