ご訪問ありがとうございます![]()
長男ハルは不同視弱視があり、IQ81の境界知能です。
小学一年生で知的支援学級に在籍。
長女レミも不同視弱視あり。
元気に幼稚園に通っています。
そんな家族のことを書いています。
よろしくお願いします
あー、ハルはやっぱりワーキングメモリが低いんだなと感じたことがありました。
それはレミがお勉強をしたいと言って、プリントをやった時のこと。
レミは上のイラストの数を数えて、それを覚えていて、下の丸の数も数えて一致するものを選べる。
私はびっくりしました。
イラストの方の数を覚えていられるんだ!
ハルは下の丸の数を数えている時に、さっき数えた上のイラストの数を忘れてしまう![]()
そしてまた数える→忘れる
のループ。て、きれる![]()
これがワーキングメモリが低いということなんですね。
こりゃ本人は大変だ。
数えたら、その数字を小さく書いておくといいよ
と伝えても聞かない![]()
マイルールをなかなか曲げられないみたいです。
せめてハルが素直に聞くタイプだったら…![]()
