ご訪問ありがとうございます
長男ハルは不同視弱視があり、IQ81の境界知能です。
小学一年生で知的支援学級に在籍。
長女レミも不同視弱視あり。
元気に幼稚園に通っています。
そんな家族のことを書いています。
よろしくお願いします

うちの実家は父と祖父母が面倒なことになっています。
図解しました。
父親は実の両親に対して怒っているのですが、
子どもの私から言わせると
「もういい歳なんだから、ちゃんと話し合いをして」
と思います
祖父母はもう80代後半です。
両親は祖父母と敷地内同居をしています。
なのに父親は自分の両親と一切話をしません。
母親からしたら義両親なのに、用事があると全て母親が対応するらしいです。
私の夫がそんな夫だったら耐えられない
驚くことに祖父はまだ車の運転をしているらしい
「やめさせた方がいいよ!」
と言いましたが、
「言っても聞かないから」
と両親は見て見ぬふり。
孫である私や兄弟が帰省のたびに話をしています。
実家はかなりの田舎なので車がないと病院にもスーパーにも行けません
もはや利便性のいいところに引っ越せば?
と思いますが
60年以上その場所からはなれていない両親と祖父母です
たぶん無理でしょう。
もし免許返納することになれば、誰かがタクシー代わりになることは必至。
両親はそれが嫌なんでしょう。
私はそろそろ夫の親のタクシー代わりになる話が出ていて、了承しています
うちの両親ってなんだか幼い。
問題に向き合わず先延ばしにするくせに文句ばかり。
どうするんだろう?
悪いけど私はもう遠方に嫁いだのでそこまで関わらないよ。