ご訪問ありがとうございますキラキラ

わが家の長男ハルは遠視による不同視弱視軽度知的障害をもっています。

長女レミも遠視による不同視弱視が発覚。今3歳で元気に幼稚園に通っています。

そんな家族のことを書いています。
よろしくお願いします
指差し



ハルに言われました。


「ハロウィン飾らないの?」


え?何を飾るの?


と聞くと


「オバケおばけとかかぼちゃハロウィンとか」


ああそうか。ハロウィンね。


今更思い出しましたよ真顔


母の幼少期はハロウィンのイベントはなかったんだよ。


というわけで、本日ハルが児童発達支援で作ってきたハロウィンの飾りを設置しました。





ハルは最近とても楽しそうに生きてます立ち上がる


幼稚園では12月の発表会の練習が始まったようで、その時に歌う歌をずーーっと口ずさんでます。


たまにボケーっとして、マイクラで次は何を作ろうか考えているようです。




去年の発表会はハルの発達について担任の先生から指摘があったばかりだったので、不安な気持ちがいっぱいで悲しい


ハルのダメなところにばかり目がいってしまいました。


しかもハルは前日まで風邪で1週間ほどお休みしてました。




今回の発表会は頑張ってるハルが見れるといいなニコニコ


でもチックが心配だ。


緊張すると出ちゃうみたいです。


ま、仕方がないよね。