最高すぎる✨ | ヨッシーの真実語りII

ヨッシーの真実語りII

機種変に伴い新たに始めました。健康・波動・自然科学・スピリチュアルその他、様々な分野における【真実】のみを、既成概念を情け容赦なくぶった斬りながら(笑)伝えていきます

『ヨッシーの大好きナンバー紹介・6』

【第5回】↓
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=322058877382494&id=100087351533489
==========================

🟡REALiZE/LiSA

【アニメMV】↓
https://youtu.be/-A0ICz6rVvU?si=NfF9Ia5ggAwKwR1W
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2000年以降、名だたるメジャーアーティストたちすら霞むほどの圧倒的歌唱力を誇るアニソンアーティストや声優が続々と出てくるようになり、それ以前からは比べ物にならないリアルな超クオリティな、いわゆる「神曲」と呼ばれるものが無数に生まれていますが、特に今現在のアニメソングシーンの先頭を突っ走っている1人が、まさにLiSA。

10年以上前に、藍井エイルと一緒に「史上初」、アニソンシンガーとして、あの『ミュージックステーション』に出演して、ダブルボーカルでお互いの大ヒット曲を生放送で、物凄い豪華なステージと演出で華々しくパフォーマンスを披露した時の感動は今でも忘れません🎀

今やもうすっかり、高齢者ですらも誰もが『鬼滅の刃の歌手』として日本どころか全世界にその名が知られるほどの存在に成長した彼女ですが、とにかくその歌声の凄まじいハリと力強さと色彩の豊かさが特徴で、それを生かした疾走感ある元気になるアッパーチューンが大半を占めます。

カッコいい系の曲が多い中でも、日本語吹き替え版のアニメ映画・『スパイダーマン・アクロス・ザ・スパイダーバース』の日本版主題歌になったこの曲は、LiSAの魅力の全てが詰め込まれた真骨頂となっていて、脳天を突き抜けるようなテンションの爆上げ確実な激烈にカッコいいものになっています💖

ヨッシー大好物のクソバカッ速BPM(笑)で津波のように畳み掛けて来たかと思えば、最近の主流となっているBメロで一気にテンポダウンする手法からのサビで大爆発、というエクスタシー(笑)。

オマケに所々で変則的なリズムになるところも、意識をグッと引き寄せるアクセントになっていて、メロディ構成の部分だけでも相当に綿密に、ダイナミックに仕上げられているのがグレート過ぎます🌟

さらに、詩の内容はLiSAらしい徹底的に気持ちを鼓舞するようなものですが、いつもヨッシーがみんなに伝えてるような内容に凄くリンクしてて共感度も半端ないです。

全体のテーマとして明確に、

《自分が抱えている恐怖に打ち勝てるのは自分しか居ない、自分の限界を超えるのは自分の強い意志しかない、自分を満足させられるのは自分しかない、自分の力で自分の現状を打ち壊して乗り越えろ‼️》

と、いう強いメッセージ性が込められていて、無限に勇気が湧いてきます🌈

ちなみに今週のカラオケで初披露するために、猛練習中です(笑)。

#LiSA
#アニソン
#スパイダーマン
#超カッコいい