キズの『糸』整番問題、いつまでもウジウジするのは
キャラじゃないのでブログに思いを綴って
手打ちとします。
 
キズ史上初の有料会員先行枠があるのを知ったのは
2月11日(火・祝)消滅ツアーファイナル
六本木後に配布されたフライヤーで。
 
推しであるユエさんのブロマガに加入し
エントリー期間を待ち無事に当選。
 
発券開始のお知らせメールを受信し勇み足で
最寄のファミマへ、レジの中のプリンターから
印刷されたチケットに印字されていた
整理番号は無情にもA321番…。
 
一気に腸が煮えくり返りましたわ!!!
 
会場となる下北沢GARDENのキャパは500人。
 
そこで有料会員向けに枠を取るなら最後尾は100番、
百万歩譲っても半分の250番までだろうと
予想する中でまさかの321番て…。
 
『平成ヒットパレード』みたいにプレミアチケット化
しちゃっているなら取れただけで儲けもん的な
発想に落ち着けますが、正直『糸』に関しては
絶賛一般発売中ですからね。
 
参考までにV霊の『断灯台から愛を込めて』で
一目惚れしてしまったDIAURAの公式ファンクラブ
愚民党は2月に加入したばかりにも関わらず、
5月の水戸にエントリーしたところ
整番は50番台でした。
 
この辺はV系冬の時代と言われている中で
今年10周年のキャリアを誇るだけあるなと。
 
せっかく新コロで自粛ムードが続く中で
来夢さんが我々豚に歩み寄るべくツイキャス
してくれているのに、運営がそれを台無しに
してどうするんだと問いたい。
 
ツイキャスの来夢さん曰く消滅ツアーTのデザインが
フライヤーの丸写しということで、次回のグッズ
制作には流石に介入したとのこと。
 
その点を踏まえつつ失礼を承知で来夢さんの
ツイートにリプで報告させていただきました。
 
チケットがソールドアウトせずに余っている
公演において、追加料金まで払って1次先行に
エントリーしたファンを蔑ろにすることだけは
絶対にあってはいけないと強く思うのです。
 
ここまで散々ツンツンしてきましたがもちろん
『糸』には参戦しますし、初遭遇な雌豚さん達
との開演前&開演後のトークもめちゃくちゃ
楽しみにしています。
 
なんなら『糸』と同じくTicket Every!が
取りまとめている『地獄巡り』にもブロマガ枠で
当選していて入金も済んでいます。
 
愛ゆえに熱くなってしまったと
ご理解いただけたら幸いです!
 
とデレ多ところでまとめとします。
 
長文にも関わらず最後までお読み
いただきありがとうございました。