そろそろ古いラインが傷んで
来たので新しい糸に巻き替えます。




巻き替えるライン


これにしたのは......ウインク


価格が安い、初期性能そこそこ

ナイロンより伸びないけどナイロンに近い比重でサスペンド気味、色が好き(ミルキーピンク)


エゴだよそれは......プンプン いやぁ...すいませんニコニコ


1.75号-ミルキーピンク



①下糸手前まで古いラインを取る。

②下糸と道糸を結ぶ

③大体溝の中心に結び目が来る様に調整
④ハンドル数回転でセロテープを溝幅弱で貼る


ハンドル15〜30回転(毎)くらい事に微量のフッ素コーティングスプレーをラインに吹いて馴染ませながら巻き取っていきます。



カーボナイロンなので若干太いのかもガーン



最後にスプールを外してフッ素コーティングスプレーを少量全体的に吹いてキッチンペーパーなどで余分な部分を拭き取って終了です。



フカセ釣りは魚を暴れにくくして取り込み安くするためのタックルバランスは重要かと思いますが道糸細くしましたので、ハリスもワンランク落として(1.25号)やってみようか?


とか思っていますガーン