少年団だと難しいと思いますが、サッカークラブは挨拶程度が一番理想的だと思います。


私は、以前いたチームでは、人間関係などややこしくなるのを避けるため1人でいました。が、、親切なママさんがいて話しかけてくれまして、、、そこからが面倒臭いことに💧グループLINEを作り、入ることに。


会ったら色々な方達と話さなければいけない雰囲気、、、そういうのが嫌だったので、最初1人でいたんです😥


私はどちらかと言うと気を使うタイプなので、

グループに入ってしまうと気を使う→疲れます。


まあ、連絡の伝達等は役に立ちましたが、、

やっぱりデメリットもありました。


Aチームの保護者とBチームの保護者の熱量の違い💦Bチームのママさん達は、控え目で、見学もあまりしなかったり、、

私は両方経験済みですので、その気持ちが分かります!!


Aチームの親がBチームの息子を観る時に、

下手だなあ。と思われているのでは?

と思っているからです。


又、実際に私は聞いてしまいました💦

Aチームの上手い子のパパ同士が、Bチームの子の評価を偉そうに付けていました。あれをBチームの親御さんが聞いたら本当に辛いだろうなと思いました。


最低です、、、💢


私が一番良く会話していたママさんは、いつもニコニコ、Bチームにいた息子さんは近い試合しか来なかったんですが、その息子さんが辞めた後私に言いました。

Aチームのママさん、パパさんは気分が良いだろうね!うちはずっと辛かった。

その時、我が子はぎりぎりAチームでした。私に対しては思ってなかったようで良かったですが、やっぱり一部のはしゃぎすぎるAチームの保護者

を見たりするのが嫌だったのかなと思います😥


息子は新しいチームに入ったばかりですが、私はもう試合で見学していても存在感を出さないように後ろにいます。酷いかもしれませんが、誰も声かけないで!と思っています。子供同士で勝手に仲良くなればいいなと思っています。


あと、ずっと自分の子供が活躍するとは限らないので、活躍しなくなった時に、色々な人とコミュニケーション取ると後で後悔します💧


ずっとBチームの子の親、AからBチームに落ちた子の親、、複雑な気持ちで試合を見学している人達もいるんですよね。