なかなか書けないのは
夏休みのせい



でも今日から
学校始まりました



入院レポです。。
大部屋が嫌で個室希望でしたが
残念ながら空きがなく
空いていた2人個室になりました

で。
嫌な予感しちゃって
予想的中してしまいました。
お国が違う方のマナー違反!
実は息子(1人目)のときに
何もわからず大部屋にしてしまい
当時6人部屋だったのですが
外国の方がいまして。。
同じ出産を終えた身でしたが
香水がきついわ
部屋でわりと大きな声で電話するわ
お見舞いの人数も多くて長くて
ひゃーって感じでして





娘の時はコロナ禍だったから
そんなこともなく。
2回の出産入院で
学んだからこその
個室希望だったのです!
※今回同室の方は
日本人でした

で・も!
出産したその日の夜中に
何かうるさくて
起きてしまった私。
産後ハイかなーと
思いつつも
やっぱり声が聞こえる

どうやら外国の方が
廊下を歩きながら
通話している模様。
※ちなみにドアは
少しだけ開けていました。
私は閉めてましたが
看護師さんが見回りの時に
開けていくのです。
安全のためにかな?
夜中に。
廊下で。
外国語で通話。
全く小声とかでなく
普通に通話。
えー







色々ありえないですが
まぁ通話がすぐに済めば
それで良かったですが
残念ながら10分くらい
聞こえていました



ナースコールしようかと
思いながらも
呼んだ時に居なかったら…と
なかなか押せず。
耐えてしまいました

初日からなんだか
出産以外で疲れちゃいました



今となっては笑えますが
やっぱり集団生活って
ストレス0は無理ですね

