
こんばんは

今日も育児からは脱線。
やっとやっと。
清水の断水
が
報道されるように
なりましたね

同じ市民として
本当に心が痛みます

清水は母の故郷。
小さい頃は
母の友人が営む美容院に
一緒に連れて行ってもらって
髪を切ってもらったり



おばあちゃんちにも行って
小学校であったことを
話したり

お母さんに内緒で
お小遣いをもらって
近くの駄菓子屋さんに行ったり

夏になったら私鉄に乗って
有名な七夕まつりに行ったり

沢山思い出がある所です

少しずつ
断水解除されてはきてますが
まだ飲料水は復旧されてなく
生活用水もトイレは最低限の使用のみ。
入浴はできず
シャワーなど無料開放される所を
使うなどしているそう。
車がない方は本当に大変…
今日は休みだったので
母と実家でランチしたのですが
(実家の断水は
一昨日から復旧しました
)

ランチ後に母のお兄さんが
(私の叔父さん)洗濯と
お風呂を借りにくるからと
言ってました。
山一つ超えたら
生活が違いすぎて
びっくりしてしまいます



母も断水経験者なので
すごく親身になって
洗濯やお風呂を貸してあげたんだなと
思います。
早く断水解除、復旧しますように

ランチ後に
いつもと違うしまむらに
行ったのですが
駐車場の砂が凄かったです



泥が溜まってしまっていたのが
乾いて砂になったようでした。
また次の台風が
来ているみたいだし



これ以上被害が
出ませんように

備えあれば憂いなし。
