こんにちは![]()
先月は祝日なくて
今月は3連休がある![]()
6月も祝日ほしいー![]()
しかし
我が家は3連休![]()
どころではなく。
![]()
![]()
![]()
まさかの
病院ライフでした…
息子がね![]()
![]()
いつも元気な息子が
木曜日の早朝に
救急搬送![]()
![]()
水曜日普通に幼稚園行って
主人が迎えに行って
帰宅して夕食までは
良かったのに。
なんかちょっと
熱くない?
となり…
ジワジワ発熱して
夜中には40℃に![]()
![]()
久しぶりの発熱すぎて
頓服がなくて![]()
![]()
でも食欲も元気も
あったので
翌日かかりつけ医に
行こうとしたら
6時の時点でまだ40℃あり![]()
![]()
朝食食べていたら
痙攣発生し…
娘で痙攣経験済みなので
主人もいたし
救急呼びつつ動画を撮り![]()
![]()
でもめっちゃ
怖かったです。
そのまま救急車で
処置してもらうも
痙攣がまた出てしまい
最寄りの病院へ![]()
![]()
主人は娘と自宅待機し
私は息子に付き添いました。
PCR検査は陰性。
痙攣は病院についてからは
落ち着いたものの
意識の戻りが思わしくなく
頭部CTも撮ってもらい
しばらく待合室でひたすら
オロオロ待ってました…
点滴されて
何となく喋るけど
目が合わない息子を見て
看護師さんから
入院の書類書くように
言われて
受け応えしながらも
もしも
このまま
話せなくなったら…
脳に障害が
残ったら…
と考えてしまい
すごく怖かったのを
覚えています。
また待合室に戻り耐える時間。
待つのが怖すぎました。
でも次に呼ばれた時には
意識もほぼ戻り![]()
![]()
自分の名前や年齢、誕生日も
しっかり言えていました![]()
![]()
さすがにその姿見て
泣きました![]()
![]()
![]()
本当に
心底
安心
しました。
そのまま小児科棟の
息子の病室へ案内され。
熱こそ引いていないけど
ちゃんと
目を見て
「ママ〜」
と呼ぶ息子。
無事で良かった。
![]()
![]()
![]()
![]()
この一言に尽きます。
地味に続きます。