おはようございますニコニコ


朝から雨で
気が滅入りますチーンチーン



地味に連作になってます…

注意嘔吐表現有り注意









救急外来を受診した息子。





とりあえず
問診票書いて
呼ばれて
診察室へねー



熱も38℃あって
元気はあまりなく
でも
自分で歩けてました。




 診察開始



問診票書く際に

受付の方に

言われたのですが



救急外来なので

研修医が診ます


とのこと。



とりあえず様子を見て

欲しかったので

承諾して診てもらいました。





診察室に入ると

先生に色々質問され

いつから吐いたか

熱はあるか

下痢はあるか等

答えてました。




息子も自分で椅子に座り

聞いていたんですが



座って数分して




また、、、





リバースゲローゲローゲローゲロー



 


でもさすが病院。


看護師さんが

すぐに来てくれ

処理しながら

息子は簡易ベッドで

横になりました。




めちゃめちゃ謝りながら

息子を抱っこして

ベッドに運んだ私です。



そこからは

急遽小児科の先生が

診てくださり笑い泣きキラキラキラキラ




下腹部を押されて

痛がる息子、、、




🙎‍♀️病気だったらどうしよう…




一応エコー撮りましょうと

言われ、、、




試練1


エコー検査



に臨みました。






 車椅子に乗って行こう



看護師さんのすすめで

息子初車椅子♿︎



なんか

ちょっと嬉しそうに

乗ってました笑


さすが乗り物好き笑






 さぁエコーだ



またベッドに寝て

服をまくられ

ジェル付きの機械を

当てられて



いったいよムキーッムキーッ


と怒る息子。



すかさず





痛くはないでしょ?




と突っ込む

検査技師さん笑





10分くらい

お腹の上を

コロコロさせられ

色んな角度で

エコーを撮ってもらい。




また

救急外来のベッドへ

戻りました。






そして

ベッドで10分くらい

待つと

さきほどの小児科の先生が

来てくれました。




 結果は、、、




エコーでは

特に異常はなかったので




おそらく


胃腸炎


ではないかと。

 


ただ確実に胃腸炎と

言い切れないので


念のため

心臓のエコーをするのと



吐いた回数が多く

水分補給できてないので


点滴をして



水分補給できたら



帰宅しましょう

ということになりました真顔


ちなみに点滴後も

吐いたら入院だそうです。







試練2


点滴



ついでに

髄膜炎などの検査のため

血液検査も追加されました。














まだ続きます。。。






長いー。