こんばんはニコニコ
夜分の更新です流れ星


またまた遅ればせながら
息子2歳8ヶ月になりました拍手拍手


毎月あっという間ですにやりにやりにやり


今月はついに新居完成、引き渡しが
ありますデレデレデレデレデレデレ

早く新しいお家に住みたいですラブラブ


その前に私ひとつ歳をとるんですが🤣



息子はと言うと
先週金曜に参加会なる参観日でしたニコ


年に2回あるので
成長がみられるかな〜と
楽しみにしていたのですデレデレ
が。

朝も仲良く登園するも
その後の別室移動でギャン泣きチーン

ただでさえ毎日に送迎はパパなので
私とだと甘えたい気持ちもあってか
泣き方がハンパなかったです😅😅

いつまでも
ママコールをして泣いてる我が子を
別室のガラスに貼られた画用紙の隙間
から覗き見し目

ハラハラすりしかない滝汗滝汗滝汗


合計2時間の参加会でしたが
30分は泣いてました笑い泣き笑い泣き


まぁ、、ね。

いつもいないママがいたら
一緒にいたいし泣くよね笑い泣き

さっきいたのに
なんでいないんじゃ~!?
てなるよね笑


周りの子は誰一人泣いてなかったので
すごく不安になりましたが
まぁ、仕方ないかと腹をくくりました真顔


でも途中からなんだか吹っ切れ
先生と制作したり
おやつ食べたり片付けたり
トイレ行ったりと
いつもの動きをしてました拍手


良かった良かったにやり


給食の様子は保育室内に入り
息子の隣で食べる様子をみてました真顔

やっぱり気づいて
でもすごーく嬉しそうに
していましたにやり


食べ終わって自分で食器を下げる
その瞬間に
廊下にさっと出て参加会終了笑い泣き
泣き声は聞こえなかったような笑



午後からは仕事に行きましたウインク


泣いてるところをみてしまったけど
大半は先生や友達と関われていて
ホッとしました照れ照れ
いぢわるもしてなかったし照れうずまき


なかなか見れない普段の姿がみえて
嬉しい反面、立ち直るのにやはり
時間がかかるのが玉に傷だなと思いましたショック




でもいい経験ができたと思いますおねがい


次の参加会も楽しみですねー



日曜日にゲーセンでアンパマンの太鼓をたたく息子。