こんばんは

ご訪問ありがとうございます

今日は早番で5:30起きでした

でも16:00には上がれて
息子と一緒の時間がいつもより長くて
嬉しかったです

先週土曜日は入園説明会があり
慣らし保育の日程決めで
今困ってます

4月からの勤務園の
シフトが分からない





のです







4月2日から勤務なのは聞きましたが
クラスもフリーか担任なのかも
分からず。
託児所に預けているとはいえ
全く違う場所、先生、友達なので
慣らし保育はしてあげたいです

しなきゃ可哀想すぎる



また園長先生に話してみます











話は変わりまして
息子、本日で
1歳5ヶ月になりました٩(>ω<*)و
恒例の箇条書きスタートです


保育園大好きマンになり、
登園の泣きが無くなりました*(^o^)/*
月曜日は怪しい時もありますが
泣いても遊びに入るとすぐにケロッとするそうです(笑)

相変わらずクーイングボーイ(なんだそれ)ですが
明確に発する単語がひとつだけあります…
それは…
アンパンマン(⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)!!
赤子は虜になる運命なのかと思います…
ひたすらアンパンマンを言い続けます。
アンパンマンの何か(おもちゃ、本、食べ物の袋など)を
見つけると100%言います(笑)
狂ったように
「アンパンマン、アンパンマン、アンパンマン…」
アンパンマン怖っ(笑)


喋れはしませんが、
おててパッチン、あんと(ありがとう)、ごめんね等
ジェスチャーつきの挨拶などは
だいぶ理解して自らやったり、こちらが
声を掛けるとやります(ˊᵕˋ*)
成長が著しいです


歩くのは相変わらずですが、
手を繋いだ時、こちらの歩幅を大きくすると
必死で追いつこうと駆け足らしくなります👟
また、スーパーなどのカートを押したがり
乗るより歩いてウロチョロするように^^;
こちら的に余裕があれば歩かせますが
時間が無い時は乗せてます(笑)


おなじみのタケモトピアノのCMに
急に敏感になり、
おそらく先週の相棒のCMで見て以来
急に音楽に合わせてリズミカルに
地団駄を踏みながらニコニコ踊るように
なりました(ง ˙ω˙)ว
まぐれかなと思い、YouTubeで聞かせると
狂ったようにいつまでも踊ります(笑)
タケモトピアノで泣き止む子がいるのは
何かで見ましたが、踊るのはどうなんでしょうか(笑)

どうも最近歯磨きがいやで
歯ブラシを持つことさえいやで
泣きわめきます( ;ω; )
あまりに泣く時は
はみがきティッシュでなんとか
やった感を出しますが虫歯が心配です

つらつら書きましたが
目まぐるしく成長しているのは
間違いないので
喜ばしいことです



これからも
元気に育ってもらいたいです

読んでくださりありがとうございます
