人気のお店で、開店前には行列が出ています
かなり歴史あるお店で、大正時代もともと小さなパン屋さんからスタートして震災で以前の店舗が崩壊し
現在の地の古い教会を改装して移転したらしいです
ドイツパンでは神戸では元祖とも言え有名です
1Fが、パン・ケーキ・焼き菓子・クッキーなどの販売ショップで、2Fがカフェになっています
モーニングタイム、ランチタイムは並ばないとですが、夕方5時位から急に空くので狙い目です
(19時閉店ですが…)
ただその時間にはケーキは売り切れてる可能性高いです…
「ベジ+チェダーサンド945円
(写真1)」
このたっぷりな新鮮野菜とチェダーチーズのサンドイッチ良いですね~
付け合わせのマカロニサラダとピクルスも美味しい
ピクルスは販売もしています
「スープセット
+750円(写真2)」
赤ピーマンのポタージュ
サンドイッチに追加750円で、日替りスープ・ドリンク・ミニアイスが付きます
「セットの紅茶
(写真3)」
ハウスブレンドのオリジナルです
「焼き菓子
(写真4)」
席に座ると、お水・おしぼりと焼き菓子かクッキーなど日によって違いますが付いてきます
こういったのは、うれしいですね
「セットのミニアイス
(写真5)」
いちごのアイス
「店内風景
(写真6、7、8)」
実際に教会だったところを改装した店内は雰囲気よく最高ですね
「店頭風景
(写真9)」
なにも知らなかったら前通っても教会と思いますね
国の有形文化財の指定になってるそうです

