感動について | hiro163☆GOのブログ

hiro163☆GOのブログ

1996年、浜松市で郷ひろみさんのコンサート鑑賞、CD購入者握手会をさせて頂いてからのファンです。
風景、花、映画が好きです。
日々の出来事を綴ります。
宜しくお願い致します。

映画、ドラマ、韓ドラ
歌でも
日々起きる日常の出来事でも
感動して涙する事が多くなりました笑い泣き

ドラマ、映画では
病床から治療を受けて生きようとしている姿、
余命を受けて絶望の姿
恋人がその人を想って思いやりあふれる行動をしている姿
失恋した成熟した物語
目標に向かってやり遂げる姿、挫折する姿
戦時中に家族を思い、困難な時代の生き死にを描いた物語
数々、諸々あります

テーマは人間愛かも知れません

人の感動は其々により違います
人生これからの若い人から色々な経験をした人生の達人
老若男女
その人のものさし、その人の器の大小
楽に生きてきたか、苦労して生きてきたか
人生経験にも違いがあります

私なりの感動100%でこれからも歩んでいきます

美味しい食べ物、飲み物でも感動です
韓国料理 "家族"
参鶏湯
夏バテ解消‼︎