姫さん1歳3ケ月になりました。
 
もうね~なんか毎日が
 
あ!!っという間ですε-(´∀`; )
 
いいことも悪いことも
 
小さな身体でバキュームカーのように
 
吸収中
 
ママ病は相変わらずだけどママ病の
 
種類が変わってきたのかな。
 
よく手をひかれて連行されてます
 
意思表示が出てきたっていうことかも
 
しれないけど、なかなか頭脳派だわ
 
と変に感心。
 
細かい成長はたくさ~んあるけど
 
これってどうなのよ?のこと。
 
 
 
 
なぜかお店に入ると床にベターと
 
寝転がる
 
最初は眠いのかな?冷たくて気持ちいいのか?
 
とか思ってたけど…
 
どうやら違うらしい。
 
人が沢山いる所ではもちろん注意するけど
 
中には微笑ましく見ていてくれるかたもいたりして
 
そんな方には感謝しつつ一応は
 
注意してみる私。
 
なんでしょ、これね。
 
あとは最近坂道をすべり台と勘違いさします
 
 
 
 
まぁ、姫さんが楽しんでやっていることは
 
人に迷惑をかけていない限りは
 
見守ることにしてるけど、最近は
 
危険も伴うこともあり
 
笑顔で見守ることがなかなか難しくなってきたな。と実感(;´Д`A
 
おでこ傷だらけ~
 
元気でいてくれることだけでも感謝だけどね