35W5d
無事に杉ウィメンズクリニック卒業です。
本音を言うと…
すごく淋しい&不安
11月の妊娠発覚から
タイノウ確認
心拍確認
二等身の姿のエコー
恐怖の体重管理
血流
注射の指導
などなど憧れな妊婦生活を
ほとんど杉先生にお世話に
なったようなものだから
今、不安がすごくあるけど
本当に感謝をしてます。
「不育症」
私がその病気でなければ
会うことがなかった先生。
しなくてもよかった
へぱりん注射。
でも先生に会えたことで
注射の経験をしたことで
繋ぎとめられている命。
大きくなったお腹。
私には避けては通れない道だったと、しみじみ感じてます。
杉ウィメンズクリニックを卒業ということは…
へぱりん注射も卒業ということ。
あと数日分でなくなります
予定日まで1ヶ月弱。
注射のない毎日は
とてもとっても不安で怖いです
計画分娩ではないので
産まれて抱っこできるまでは
安心できないのが本音
今日の最後の杉先生の
診察では私の不安をよそに
「もう注射、今日からしなくてもいいよ」
とのことでした。
でもまだ②ビン残ってるし
注射がない生活
という私の心構えができてなかったので
注射器だけ補充してもらい
使いきった今度こそ
終わりということになりました。
これで何だか本当に終わりなんだな
もちろん第一の目標は
姫を抱っこすること
だけど思わず
「もう今日でお会いできなくなりますね…
」
と言ったら
「また二人目でね
」
と先生も助産士さんも
言ってくれました
気が早いけど、もし2人目を授かったらどうするのか?
ということも聞いて見たら
妊娠する前に計画的に進めていきたいとのこと。
残念ながら不育症とは
一生のお付き合いになるみたいです
二人目を希望した際に
もう一度検査を受ける
ただ今回私がひっかかった項目のみ。
そこでまた方針を決めていくということみたいです
二人目なんて夢のまた夢だけどチャンスがあるなら、もちろんチャレンジはしたいですね
最後に記念写真でも
撮りたかったのですが
先生や助産士さんの心強い言葉や笑顔。
それを最後に心に収めることができて満足です
あとは…
元気な愛しい姫を
出産するのみ
がんばろう
最後に…
4D最後のエコー写真です
最後まで読んで下さり
ありがとうございました

