本日 D11 shokopon36.41 のよっしです女の子ペコリ




昨日は、幼稚園勤務時代の仲間のおうちいえへ行ってきましたダッシュ




一人暮らしを始めたのでっすやじるし





氣志団がだーーーーーーーい好きな彼女の部屋は・・・




よっし☆のんきに、のんびりと。。。-100816_201856.jpg

プププ爆笑




よっし☆のんきに、のんびりと。。。-100816_221336.jpg

うひょひょ爆




な感じでした☆。ga  彼女27歳・・彼氏なし・・・あせ





どうでもいい、彼らのDVDを見せられ、みんなで、馬鹿にし、楽しい時間が過ごせましたよニコちゃん








でもでも、昨日は以前、記事に書いた、私の同僚も一緒でしたママ





妊娠5ヶ月、順調のようで何よりです。




行く前までは、うじうじ虫が到来してて、どうなることやらって思ったし、昨日、家に帰ったら旦那にも





「うじ虫、ダイジョウブだったの!? と軽く笑われながら聞かれましたが・・・







会ってしまえば大丈夫!!!  




だったような気がする・・・  多分ね・・・♥akn♥






でも、いろいろ話してるとさ、やっぱり心のどっかでは・・・




私とはやっぱりちがうんだな・・・って思ってしまう場面もちらほら・・・






だってね・・・




朝から晩までディズニーシーミッキー 行って、水かぶるショー参加したとかね・・・





もともと、そんなに妊娠に執着がなかったからかもしれないけど、生理が遅れてもあんまり気に





ならなかったとかね・・・ (彼女は結婚して4年)





で、あっさり 「出来るときはできるんだね」  っって言ってたしね。。。





彼女はもともと、私と同じようにすっごくサバサバしててね、大好きなの。





でもでも、流産っていう経験をしてるのと、しないで、順調にいってるのとでは、こーーんなにも




考え方がちがんだな・・って。




むしろ、私が流産したことをいつまでも引きずってるのがよくないんじゃないかって思ってしまうくらい。





元気をもらえたというか、いつまでも引きずってはダメだと考えさせられるような、そんな気持ちでした。





彼女の、妊娠してもサバサバいられる性格、うらやましいし、いつかまた赤ちゃんが私にもやってきて




くれるなら、彼女みたいな心でいたいって思ったのも、本当の気持ち・・・かな・・・konatu






だから、行く前は、ウジウジ虫増殖中だったけど、なんとか、1匹くらいで納まったのも本当。






新たに、また別の人の妊娠報告を聞いたりしたけど、昨日はお酒の力飲み会♪ もあったから、意外と





冷静でいられました。。。





まぁ、帰ってきてから旦那様には 「まわりは妊娠ピーク時期なのに、私は置いてきぼりだね・・」




なーんて、ちょっとグチってみましたが・・・イェイ!





ストレスフリーもいいけど、私・・・・その前にアルコールフリーも考えなくちゃ♥akn♥