本日はひさびさに甲府の練習取材。
練習場に着くなり、顔なじみの記者さんから「いやいや、甲府に来てる場合じゃないでしょ。ヴェルディに行かないと」と心配されました。まぁ、確かにそうなんですけどね。
今シーズンのラストマッチですが、何か特別な味付けをするというわけでもなく、いつものように攻撃陣と守備陣のパートに分かれて、横浜FCを想定した練習を抜かりなく実施しておりました。
ただ、いつもなら二手に分かれたまま全体練習終了なのですが、今日は一度合流して、全体のすりあわせを行ってから終了してたんですよ。「むむむっ」と思い、「こ・・これには一体どんな意図がっ!?」とアレコレ思いをめぐらせたのですが、「いや、最後の週だし、一緒にやったほうがいいかなって思っただけです」と、あっさり答える安間監督(笑)。
えー、正直が過ぎますよ。
まぁ、一年間取材してきましたが、本当に物腰が柔らかくて丁寧な方でした。巷では、川崎フロンターレの高畠監督が「Jリーグで一番腰の低い監督」と言われているそうですが、いやいや、ヴァンフォーレ甲府の安間監督も負けていませんぞ。絶対に筋斗雲に乗れるタイプだと思うもん、安間さん。まぁ、僕も確実に乗れますけどね。ココロが水洗便所のようにキレイですから・・・・なっ、何ですか、その目は。
練習後、このブログの愛読者でもある某選手が「サカつくDS」をプレイしてるぜいと話しかけてくれました。一番最初のスクラッチで見事「自分」を獲得してガシガシ育てているとのことです。「右SBの適正がなかったですよー」と軽いクレームを受けてしまいましたけどね(笑)。
・・・そういえば、今年は2試合ぐらい(かな?)右SBで出場して、しかもそつなくこなしてましたもんね。次回作への貴重なご意見としていただきました!(って俺はセガの中の人か)。
- サカつくDS タッチandダイレクト
- ¥4,182
- Amazon.co.jp
この流れで、いしかわごうのサカつくDSプレイ日記へ。
http://ameblo.jp/go-verdy/entry-10173592057.html
エスカロップ根室のJ1昇格が目前です。
それにしても、木曜日なのに来週のスケジュールがまったく立てられないのは、なんとかならないもんすかね。いや、ヴェルディに頑張ってもらうしかないですね、はい。