先週末の東京ダービーは完敗。
トボトボと味スタを出て、ならばと気を取り直して急いで自宅に戻って甲府対愛媛のナイターゲームをスカパー!観戦したのですが、こちらも終了間際の失点で負けてしまい、しょんぼり。ヴェルディも甲府もよくない内容だった。モロモロの原稿を仕上げて気分をまぎらわすも、なんともいえない気分で夜を過ごしました。
翌朝、録画しておいた「情熱大陸」を見る。
500回記念ということで、ネクストジェネレーション特集と銘打って20代の若者ばかりをピックアップした1時間でした。サッカーでは、ペルーでプレーしている澤選手が出演。
他にも興味深い若者が登場して面白かったんだけど、いかせんせん1時間番組に9人(+桑田真澄&スガシカオ対談)では、一人ひとりの時間が短すぎですね。見るほうが「もっと長く見たかった」と思うのだから、編集するほうもさぞかし大変だったことでしょう。
そして「情熱大陸」ネタといえば。
ここ最近の出演者で一番刺激を受けた、バッグデザイナーの山口絵理子さん。
先々週の話なのですが、実はご本人とお会いする機会に恵まれました!
お話させてもらって感じたのは、人としての芯のすごくしっかりしている方だなぁ、ということ。そしてテレビの通り、笑顔がとても魅力的な方でした。お話をさせてもらっている間もずっとニコニコ。「バングラッディッシュで一番大変だったことって何でしたか?」と聞き、苦労話もいろいろ話してくれたのですが、そのときもずっと笑顔。うーん、すごいなぁ。
そして無理にサインまで書いてもらいました(笑)。
「Keep walking!」
すごく刺激になりました。
俺も「情熱大陸」に出れるように頑張ります。

