今さらですが・・・大阪は暑かった。


 試合後、ミックスゾーンでヤナギとすれ違う。セレッソのユニフォーム姿は見慣れていたのですが、セレッソのロゴが入っているジャージ姿を見るのはなんだか新鮮(?)でした。ヴェルディの練習着のイメージしかないですから。それと同時に、「あぁ・・・すっかりセレッソの選手になってしまったのね」と感傷的な気分になってしまいました(←乙女か)。


 ちょうど他の選手の囲み取材をしていたため、一言挨拶を交わしただけだったのが残念ですが、元気そうでなにより。なにより、小さな体で大きく駆けるヤナギをピッチで見れてよかった。



 それとフッキが6試合ぶりのゴールを記録。

第2クールの京都戦でも見せた形で、きっとあれは彼の持っている得意パターンなのでしょう。記者席からは、GKの手をすり抜けてゴールネットに突き刺さるボールの軌跡が、うまーく見えました。ナイスナイス。


 2点目となるオウンゴールもアシストはフッキですが、なんだかフッキのボールってオウンゴールを誘うことが多くないすか?サッカーでそういう記録ってあるのかな。オウンゴール限定のアシスト王・・・そんな選手、聞いたことねぇな(笑)。



 第2クールもあと2試合。

正念場の第3クールへ勢いをつけて突撃するためにも、連勝でいきましょう。