自分の為の覚え書きのような
ひとりごとです
簡単なことなのに、でも衝撃的すぎて
忘れたくないので記しておきます
独り言なので、
意味がわからないと思いますが
そんな時は
華麗にスルーしていただけましたら幸いです
物作りは
趣味の延長線上だといまだに思っていたこと。。。
お金を稼ぐ為には、何処かに所属して
誰かの(社会の)思惑の中で動いて、
誰かから、毎月まとまったお給金を
いただくものなんだと
かんっぜんに思っていた‼️‼️
空気かと思うくらいに疑問も持たずに
思っていた‼️
いやいやいや、、、
自分の食いぶちを得る為に、
自分の持ってる最大限のイメージを使って
わがままにワクワクと自分の為に表現した物を、
買ってもらって、それを収入にしたらいいんじゃないか‼️
何を遠慮する事があるんだろう
今まで何に遠慮していたんだろう‼️
もう、誰に遠慮する事も無いのに
社会に、食わせてもらおうとでも思っていたのか??
そんなはずないのに
そうじゃない生き方をしていたと思っていたのに‼️
あわわわ
すっかり綺麗にハマってた!
こんなに綺麗にハマっていたなんて
そんな私の素直さにビックリ仰天‼️
ん?素直なのか?
いや、わからん!
けど、創るのを堰き止めていた何かが、
崩れたのはわかった
ワクワクが、ドキドキが、
押し寄せてきたー❗️
20年以上前に描いた絵も
やっと来たねー‼️
と喜んでくれているようだ!
創ることを、
何を躊躇している理由があるのか⁉️
もう、そんな理由は無いぞ
創りたかったら、
創るべし。
想像して創造したらいいんだ