衣食住が必要とされていて
そして
そこへ付いて来る色んな物が
まとわりついて、こびりついて、
こんがらがったり
気疲れしたり
怒ったり
してるけれど
(もちろん楽しさも嬉しさもある)
猫の世界って、
食と住が有れば
後は
「その時を生きるだけ」
というイメージです
もう、私から見ると師匠や仙人の域
※個人の意見ね※
昼間のにゃー師匠は
家の周りの警備をしつつ(住)
あまり興味なさそうに
止まったりしていました
極めつけは。。。
夕飯の準備をしていて
パスタを鍋に入れた直後。
外から無言で帰って来た師匠、、、
(近頃は帰ったよーと鳴きながら入って来るのに。。。)
お義母さんが
「あれ⁈何かまた捕まえたの⁉️」
と言ってる‥‥
鳴けない程の"何か"を咥えているらしい。
そして
部屋の隅へ行ったにゃー師匠が
咥えていた"何か"を
解き放った‥‥‼️
その"何か"は
部屋の中をバサバサッと
8の字を描く様に飛び始めたぁー



わぁー。。。
黒くて、大きな翼‥‥⁉️
コウモリ🦇
でした





丁度
相方さんがコンビニへガソリン補給で
(お酒買いに)
出掛けた直後
家には義母と私と
師匠だけ
義母は怖くて動けない
師匠は興奮して捕まえようとしてるけど
届くはずが無い
ひたすら飛び跳ねてるだけ
え、これ、
私が捕まえるしか無い
んでしょ。。。?
‥‥
ハイ、ワカリマシタ
こちらへ来て、
ものすごーーーーーーーく
お世話になっている道具登場です、どうぞ!
虫取り網‼️
こんな良いものじゃ無いけど、
買ってから
本当に大活躍しています
今まで虫はもちろん、
色んな生き物がこの中に入ったもんですよ
今回も、
暗い部屋に逃げ込んで
天井に逆さに止まってたコウモリ🦇さんを
虫取り網で捕獲成功‼️
玄関の外で
解き放ちました。。。
その間
にゃー師匠は大興奮で
届かないコウモリを追いかけて走り回っていましたが
家の中では役立たずな猫師匠でした🐈にゃー😹
私だって怖いのよ、
でもさ、
こーゆー時って何でかな
冷静になれるの
成長したのかな私。
にゃー師匠は、
体を張って色々な経験を与えてくれます。
なんで相方さんが
居ない時に限って
大きな獲物を仕留めて来るのか
きっとにゃー師匠は、
その様に、
良き様に
采配されたのですね。。。
師匠の計らいに敬服いたします
www

※あ、茹で過ぎパスタは
美味しくいただきました☀️※
今日の出来事、
師匠との時間以外は色褪せて見えるよww