その後のお肌事情 | Tokeiのブログ

Tokeiのブログ

日々の製作日記
フェルト、樹脂関係の物を作ったり、
絵を描いたりしています。
最近はオルゴナイトばかり作っています

制作記だけの予定が、
移住後の暮らし等
生活日記と化しています。


随分よくなって来たと報告をしてから、

ひと月経ちました。


現在の状況です。。。


ポツポツと発疹はあるものの、
酷くならず済んでいますおねがい


ここ1ヶ月は
命の母🤱と
デオキシオイル、

この2点だけで過ごせています


原因候補も、
幾つか絞れて来ました。


ジーンズ、
締め付け、
汗、
ホルモンバランス


この4つが、
絡み合って反応するのではないかという予想。

当初の予想とはかけ離れすぎてて本当にびっくり。。。
特にジーンズなんて、予想0でした。


このダークホース、
候補0からもしかして⁉️⁉️
に跳ね上がった出来事。
↓↓↓↓↓↓↓

暑い日に、ジーンズで屋根作業して
汗だくだくになった日、
夜寝る時位から痒くなり始め、
特にジーンズで締め付けた辺りが(お腹、背中の下部、お尻、太もも)酷くなり。。。


でも、今までの様に大きくなる事もなく、
命の母とデオキシオイルだけで2日程で治りました。



その後、調べるとジーンズで発疹の可能性もあるようなので
速攻でワークマンへ行き作業パンツ購入💨

その後の作業をこの作業パンツで
行ったところ。。。
汗だくになりましたが


ほとんどカユカユ出ませんでしたびっくり


ちなみに、今年の夏は
サルエルパンツや綿のパンツ、タイパンツで過ごしていたので(締め付け0)
久々のジーンズ作業だった為
これが原因かも?と思えたんです


発疹出てからは、怖くて1度もジーンズはけず。


ちょっとキツめだったから、そのせいもあるんだろうなと思いますが‥‥



で、でも検証の為にもう一回はいてみる??



いやいや、それもう人体実験やん‼️




高校生の時に、リーバイスやエドウィンが
流行って、
その頃からのジーンズ👖暮らし。。。

今持ってるやつ、実は20代の時に購入した物もあるんだよね。。。
(それはユニクロのだけど)


とりあえず新旧合わせて8本位あるジーンズ達滝汗


ゆったりしたやつならいけるかなぁ


とりあえず、
破れそうなのと、少しキツめのやつは、
捨てよう。

それで、ゆったりのやつは、
ちょっと試してみて、ダメだったら捨てる‼️
ことにしますえーん



コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー


蕁麻疹が出てから、
たくさんの方にいっぱい助けていただきました。


本当に本当に感謝しております!

ありがとうございます❣️


実際のところ、原因が何か、
完全な特定物はありませんが、、、

発疹は抑えられています。

病院の薬は飲んでいません。


このまま、小康状態を維持して、
痒く無い生活が送れたら良いなぁ❣️

それを期待して、

たくさんのをいただいたことを
忘れずに、
生活していこうと思います
m(_ _)m



毎度毎度、こういう投稿した後に
酷くなるので、
今度はそうなりません様に。。🙏