やっと始動? | Tokeiのブログ

Tokeiのブログ

日々の製作日記
フェルト、樹脂関係の物を作ったり、
絵を描いたりしています。
最近はオルゴナイトばかり作っています

制作記だけの予定が、
移住後の暮らし等
生活日記と化しています。

最近ずっと編み物ばかりしていました。

一つ完成したら、
次はこれ編んでみたい❗️と思い

編んでる途中で
あ、次はこんなの出来るかな❓と思いつき。


そして、リリアン仲間が突如登場して笑笑

情報交換なんかしてたら楽しくて止まらなくなってて笑笑

気が付いたらひと月以上、ふた月近くは
編み編みしていました。
とても楽しかったし
まだ編みたい物はあります。


が、
一昨日の事です。

新しい試みのスパイラルソックスを編んでいて、
ふと
(あれ?なんか熱がおさまったぞ)と思いましてねぇ。。。
チュー


昨日は都会へ出稼ぎに行ってたので
編み物の事は忘れていました。

そして
今朝、少しだけ、早く目が覚めて
ボーッとしてたら

突然、
本当に突然、

オルゴナイトの樹を作りたくなりました。

しかも具体的なイメージも湧いてきて。


自分でもどうしてなのかはわかりませんが


オルゴナイトの樹、作りまーす❗️


しかも、大作の予定。。。笑


大作となると、
完成した時に必ず思うのが

どうやって作ったっけ?
記録しておけば良かったぁーえーん

という事。手仕事あるある❓です

何度も、勢いで始めちゃって
夢中でやって
完成❗️の後に
あっ写真撮り忘れてたガーンという経験があります。


そんな事にならない為に、
このブログを始めたはずですので、

興味がないかたも多々おられると思いますが、

勝手に記録ブログ、始めます。
(前置き長い)←言い訳とも言う

今日は、とにかく
核になる部分をどうするかのイメージ練り練り
ワイヤーをひたすら切る

に時間を費やしました。


途中でいてもたってもいられず
数本のワイヤーを水晶に貼り付ける私。


そしてやはり
ワイヤーはもっと沢山切らなきゃいけないとわかり(大作にするんやから当たり前)

しぶしぶ

ちまちまと切り溜め作戦開始
今やっとこれだけ切れました


地道‥❗️

誰も待ってないだろうけど、、、、

いや、
私が待ってる‥❗️


完成への道筋がまだ出来てないから
めちゃくちゃ手探りですが、
あきらめずに、めげずに頑張ります。。。


年の瀬になり、
ようやく目が覚めた気分です