手むすび市に出す為に、
家にあった毛糸で
アームウォーマーと帽子を編み始めて、、
もう、何日経った??
多分、2週間位は経ってる。
家にあった毛糸はずいぶん無くなってきていて、
昨日、思わず
毛糸を買い足してしまった

しかも、新しい編み方を習得するとか。。。
あれ?
私、何がしたいんだっけ笑笑
帽子を編んでます
編んだ帽子で出かけてます。
あれ?これは売らないの?
↑一目飛んでる所があったから売りません笑笑
自分の物にしました
結局、、、、
やりたい事って、
いっぱいあるのよね。。。
黙々と、手を動かせる事なら、
ハマれば続けるのです。
でもでもね。
ずーっと続くかと言うと、そうでは無いんです
基本的に、飽き性なんです。
いかに、気分を変えて続けられるか
私にはとっても大事なテーマです
自分が好きな事、たくさんある事を、
色々出したり引っ込めたり
繋げてみたり、一部分だけ取り出してみたり
色々色々、してきました
これからも、やっていくんでしょう。
なにせ
マニアックなのに飽き性なので

そうしているうちに、
自分だけのオリジナルな何かが生まれるのかなあ
今編んでる帽子が完成したら、
たぶん
編み物熱は一旦収まるでしょう
そしたら次は、何をするんだろう?
シーグラス、、かな
それともオルゴナイト、、かな
どちらも、途中の作品があります

たとえオリジナルが生まれても、
飽きる自信があるのが怖い笑笑

まあ、いいかー
飽きてハマって、
飽きてハマって、
繰り返しながら生きていくよーー