魔法の杖 | Tokeiのブログ

Tokeiのブログ

日々の製作日記
フェルト、樹脂関係の物を作ったり、
絵を描いたりしています。
最近はオルゴナイトばかり作っています

制作記だけの予定が、
移住後の暮らし等
生活日記と化しています。

魔法の杖って、
ちょっと憧れませんか



私は、
映画『ロードオブザリング』が大好きで
三部作のDVDはもちろん持っていて
時々、見たくなると見たいところから見たりしています。
第1部の上映がもう17〜8年前?
ですが、私にとっては
色褪せることがない
ずーーーっと大好きな世界です


中でも、
ガンダルフが大好きラブ
魔法使いのおじいちゃんです

魔法使いが持ってる杖は

※画像お借りしました※
こんな感じ。

わたしには永遠の憧れと言いますか(笑)


‥‥本物の魔法の杖欲しい!!
けど、持つ資格は無い(笑)とか、
中二病的な妄想をしてしまいます



結局、流木+オルゴナイトって、
魔法の杖の延長な気がする。。。
この流木なんて、
オルゴナイトは付いてないけど
でっかい杖の先みたいでしょ?





あ、随分前置き長かったですね、、、、


本題です


木のかんざしパーツがあったから、
これはもう魔法の杖でしょう。
と、何本か作りました。






この二本は最新作です。


以前作って嫁いでったかんざしを見た方が、
この間のナイトバザーに来てくれる!
というので急遽作った物です。


《魔法石クラスターが乗っている杖》

をイメージしています❗️チュー

上  :  火の杖
下  :  水の杖

ね。


もう、どんどん想像が広がって行きますねーニヤリ


木のかんざしパーツが無くなって、
新しく探しているのですが
なかなか良いのが見つからず

次の魔法の杖かんざしがいつ完成するかは
わかりませんが、

いつかこのシリーズのかんざしを
ズラーっと並べてみたいですニヤリ