毎度楽しくて
写真を撮るのをすっかり忘れております。。
撮っていただいた写真がかろうじて1枚❗️
物作りは、面白いです。
何処が❓って、
作っている時ももちろん面白いですが、
凄く興味深いのが、
その物が、
私じゃない誰かの元へ伝わって行く過程。
何でもそうですけど、
物って出会いですよね
それを見て、欲しい❗️と思うか、
思わないか。
そして、それを買うという行為に行くか行かないか。(頂く、も同じ)
オルゴナイトを作り始めて、
イベントで出し始めた時、
なかなか人に目を止めてもらえなくて、
さみしい思いを沢山してました
目を止めてもらえても、
ふわぁ〜っと風のように去って行く‥

又は、高いね〜と、さーっと引かれるww
私の作った物は、誰の目にも意味なく映っているんじゃないかと、何度も思いました
物作りしてる時ってある意味独りよがりな時間で。
オーダー品以外は、
ほぼ自分の好きな形や色、デザインの妄想の中で自己満足の世界で作ります。
オーダーや、リクエストいただいた物は、
そこに、お渡しする相手の事が加わるので、
色々と頭の中は複雑になりますが。
とにかく、どんな経路をたどるにせよ、
私の手から、何かが生まれるでしょ❓
それがね、
人の手に渡って行く、そのタイミング?
が、本当に不思議なんです
こちらからすると、作ってから何ヶ月か経った物
が、
ある時パッと見て「これがいい❗️」と言ってもらえてパッ✨と渡って行く
逆に、自己満足の世界でニヤケながら作った物が、瞬間に誰かの目に止まる。
しかも、私が見る限りでは、
そのどれもが、、、、、
「似合う」のですよ〜
そして、何ヶ月も経った末に見染められて
嫁いで行く子は‥
ああ、この人を待っていたんだねぇ
と、、、、感慨深いというか
完全なる新婦の母になります
そんな訳で(どんな訳)
ハンドメイド作家あるあるwを
告白した私の、
手持ちの作品が気が付けば随分たくさん
迎えられて行きました
本当に感謝しています!
しかし!
また、新たな作品も作りたい❗️
好きなデザインはもっと作りたい❗️
ので、これからも
精進していきたいと思います
いつのまにか、自然観察ブログの勢いに飲まれていましたが、
実はこちら、
イラスト、アート、デザイン部門に登録しているブログなんです笑笑
本人はすっかり忘れていましたw
部門外だと言われないように、
作品の投稿も頑張りたいと思いますので
これからもよろしくお願いいたします〜
