絵本のキャラクターを
羊毛フェルトで作ってという依頼があり
チクチクしましたが、
どうしてそんな依頼があったかと言うと
4〜5年前より、
某ジ○リアニメのキャラクターをちょこちょこと作っていたのを
絵本の作者に見つかったからでありまして、、、
その時見つかった(笑)キャラがこちら↓
黒猫ジ○です🐱
(お手玉は貰い物です)
この黒猫ちゃんを
たいそう気に入っていただき
後に絵本のキャラ作製の依頼をいただきました。
初めて見よう見まねで作ったにしては
なかなかの力作だなと
自分でも思いますが、
それはそれは、時間がかかりました‥‥(*´ω`*)
身体の造りとか丸みとか、顔と身体の対比?
なんか、
画像検索とビデオで何度も何度も確認して
少しずつ修正しながら作ったのを
懐かしく(*´ω`*)思い出します‥‥(*´ω`*)
フェルトチクチク始めた頃、
ニードルが指に刺さるたびに
(何でこんなに痛い目にあってまでこんなかわゆいキャラを作ってんだーーー💢)
(拷問かーーー💢)
と、何度も心で叫びながら、
心でニードルを投げ捨てながら、
それでも黙々と作っていたのを覚えています
そして、
初めての羊毛フェルトキャラを完成させた時
『もう二度とニードルを持つ事は無い❗️❗️』
と固く決心したはず‥‥‥
なのに何故かいまだに作っていたりする(笑)
よくよく考えると、少し残酷なんですよー
針で、グサグサと刺し続けるのですよ‥‥( ̄◇ ̄;)
キャラ拷問( ̄▽ ̄;)
でも、刺せば刺すほど、
かわゆい人形が生まれてきたりするんです(笑)
そりゃ作る物にもよりますけどね。
私がよく作るジ○リアニメのキャラに関しては
かわゆいのが出来ます
こちらの様に↓。
ね。
かわゆいよね。。。
かわゆいから、作りたいなぁと思うのですが、
なにぶん痛みが伴うので(笑)
よし❗️と気合を入れなければ作れません
指サックとかつけると良いのですが、
細かい所とかはつけてるとやり辛くて。
そんなこんなで
友人からの依頼でも無い限りは、
フェルトチクチクは
当分作らないでしょう。。
いや、どうだろう‥‥
天の邪鬼なので
よくわからないタイミングで作り始める気もするなぁ( ̄◇ ̄;)